ホーム > 健康・福祉・子育て > 食の安全・食育 > 食の安全 > 安全・安心な食のまち・さっぽろ推進事業 > さっぽろ食の安全・安心推進協定 > さっぽろ食の安全・安心推進協定締結者とマイルールの紹介 > 鮮魚鯔背(いなせ):さっぽろ食の安全・安心推進協定
ここから本文です。
札幌市と「さっぽろ食の安全・安心推進協定」を締結した「鮮魚鯔背(いなせ)」の「マイルール」(食の安全・安心のために特に重点的に取り組んでいく事項)をご紹介します。
マイルール |
|
---|---|
協定の締結 |
協定締結日:平成23年2月4日/協定締結番号:102099 |
事業者の概要 |
西区西野に店舗を構え、市内の飲食店に鮮魚や切り身を納めるほか、月・水・金曜には一般消費者への小売りも行う鮮魚鯔背(いなせ)。4人の従業員全員が食品衛生責任者となる資格を取得するなど、衛生面への意識を高めています。鮮度・品質にこだわった仕入れを行い、納品には必ず保冷車を使用。新鮮なまま届けるように配慮しています。保冷車の車内も常に清潔さを保持。ショッピングサイトやブログの開設など、新しいアプローチで若い世代への魚食の普及にも取り組んでいます。
|
||||
---|---|---|---|---|---|
事業者 |
鮮魚鯔背 代表 小野 真
|
||||
施設 |
|
||||
ホームページ |
|
||||
関連する協定締結者 |
|
||||
参考 |
|
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
こちらのフォームは掲載内容に関するお問合せにご利用ください(対応・回答は開庁日のみとさせていただきます。)。
食中毒の発生や不良食品に関する個別のご相談は直接相談窓口までお願いいたします。
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.