番号 |
国語
|
社会
|
算数
|
理科
|
音楽
|
図工
|
家庭
|
体育
|
外国語 |
1 |
【国語】
かんがえるのっておもしろい(PDF:367KB)
|
【社会】
世界の中の国土(PDF:401KB)
|
【算数】
2つに分けられるかな?(PDF:279KB)
|
【理科】
天気の変化(PDF:322KB)
|
【音楽】
こいのぼり(PDF:545KB)
|
【図工】
使って楽しい焼き物(PDF:605KB)
|
【家庭】
できるよ、家庭の仕事(PDF:389KB)
|
【体育】
体のバランス(PDF:631KB)
|
【外国語】
学び方みいつけた(PDF:468KB)
|
2 |
【国語】
なまえつけてよ(PDF:406KB)
|
【社会】
世界の中の国土(PDF:424KB)
|
【算数】
整数と小数(PDF:304KB)
|
【理科】
天気の変化(PDF:320KB)
|
【音楽】
小さな約束(PDF:650KB)
|
【図工】
カードを使って(PDF:773KB)
|
【家庭】
ソーイングはじめの一歩(PDF:509KB)
|
【体育】
エアロビクス(PDF:686KB)
|
【外国語】
Unit1(PDF:585KB)
|
3 |
【国語】
なまえつけてよ(PDF:423KB)
|
【社会】
世界の中の国土(PDF:298KB)
|
【算数】
体積(PDF:211KB)
|
【理科】
天気の変化(PDF:321KB)
|
【音楽】
静かにねむれ(PDF:634KB)
|
【図工】
光と場所のハーモニー(PDF:390KB)
|
【家庭】
整理・整頓で快適に(PDF:406KB)
|
【体育】
力を入れる(PDF:587KB)
|
【外国語】
Unit1(PDF:474KB)
|
4 |
【国語】
なまえつけてよ(PDF:444KB)
|
【社会】
国土の地形の特色(PDF:213KB)
|
【算数】
体積(PDF:222KB)
|
【理科】
天気の変化(PDF:335KB)
|
【音楽】
こげよマイケル(PDF:349KB)
 |
【図工】
水から発見ここきれい!(PDF:434KB)
|
【家庭】
ミシンでソーイング(PDF:438KB)
|
【体育】
なわ跳び(PDF:732KB)
|
【外国語】
Unit1(PDF:644KB)
|
5 |
【国語】
漢字の広場(PDF:423KB)
|
【社会】
低い土地のくらし(PDF:209KB)
|
【算数】
4年生の復習(PDF:170KB)
|
【理科】
植物の発芽と成長(PDF:352KB)
|
【音楽】
夢の世界を(PDF:363KB)

|
【図工】
形が動く絵が動く(PDF:569KB)
|
【家庭】
食べて元気に(PDF:421KB)
|
【体育】
動物歩き(PDF:487KB)
|
【外国語】
Unit2(PDF:697KB)
|
6 |
【国語】
漢字の成り立ち、春の空(PDF:496KB)
|
【社会】
高い土地のくらし(PDF:520KB)
|
【算数】
体積(PDF:222KB)
|
【理科】
植物の発芽と成長(PDF:384KB)
|
【音楽】
キリマンジャロ(PDF:360KB)

|
【図工】
心のもよう(PDF:600KB)
|
【家庭】
生活を支えるお金と物(PDF:483KB)
|
【体育】
なわ跳び(PDF:754KB)
|
【外国語】
Unit2(PDF:880KB)
|
7 |
【国語】
見立てる(PDF:526KB)
|
【社会】
国土の気候の特色(PDF:645KB)
|
【算数】
体積(PDF:576KB)
|
【理科】
植物の発芽と成長(PDF:533KB)
|
【音楽】
待ちぼうけ(PDF:349KB)

|
【図工】
消してかく(PDF:413KB)
|
【家庭】
暖かく快適に過ごす着方(PDF:499KB)
|
【体育】
バランスをとる動き(PDF:456KB)
|
【外国語】
Unit3(PDF:842KB)
|
8 |
【国語】
見立てる(PDF:583KB)
|
【社会】
あたたかい土地のくらし(PDF:557KB)
|
【算数】
体積(PDF:628KB)
|
【理科】
植物の発芽と成長(PDF:169KB)
|
【音楽】
冬げしき、スキーの歌(PDF:132KB)
|
【図工】
あんなところがこんなところに見えてきた(PDF:473KB)
|
【家庭】
いっしょにほっとタイム(PDF:497KB)
|
【体育】
なわ跳び(PDF:843KB)
|
【外国語】
アルファベット大文字(PDF:736KB)
|
9 |
【国語】
言葉の意味が分かること(PDF:496KB)
|
【社会】
わたしたちの生活と食料生産(PDF:824KB)
|
【算数】
2つの量の変わり方(PDF:507KB)
|
【理科】
植物の発芽と成長(PDF:398KB)
|
【音楽】
春の海(PDF:132KB)
|
【図工】
ミラクル!ミラーステージ(PDF:624KB)
|
|
【体育】
自分の体力を調べよう(PDF:667KB)
|
【外国語】
アルファベット小文字(PDF:888KB)
|
10 |
【国語】
言葉の意味が分かること(PDF:1,147KB)
|
【社会】
わたしたちの生活と食料生産(PDF:748KB)
|
【算数】
2つの量の変わり方(PDF:392KB)
|
【理科】
植物の発芽と成長(PDF:371KB)
|
【音楽】
日本の音階を使って旋律づくり(PDF:125KB)
|
【図工】
伝え合いたい思い(PDF:393KB)
|
|
【体育】
タオルを使った運動(PDF:394KB)
|
【外国語】
世界の名前、世界の一年(PDF:614KB)
|
11
|
【国語】
和語・漢語・外来語(PDF:688KB)
|
【社会】
米作りのさかんな地域(PDF:561KB)
|
【算数】
小数のかけ算(PDF:723KB)
|
【理科】
植物の発芽と成長(PDF:417KB)
|
【音楽】
威風堂々(PDF:378KB)
|
|
|
【体育】
レジぶくろで遊ぼう(PDF:457KB)
|
【外国語】
Unit3(PDF:962KB)
|
12 |
【国語】
日常を十七音で(PDF:502KB)
|
【社会】
米作りのさかんな地域(PDF:796KB)
|
【算数】
小数のかけ算(PDF:525KB)
|
【理科】
魚のたんじょう(PDF:425KB)
|
|
|
|
【体育】
おどりにチャレンジしよう(PDF:645KB)
|
【外国語】
Unit3(PDF:782KB)
|
13 |
【国語】
古典の世界(PDF:690KB)
|
【社会】
米作りのさかんな地域(PDF:622KB)
|
【算数】
小数のかけ算(PDF:768KB)
|
【理科】
魚のたんじょう(PDF:440KB)
|
|
|
|
【体育】ごみごみボールで遊ぼう(PDF:547KB)
|
【外国語】
これまでの復習(PDF:784KB)
|
14 |
【国語】
目的に応じて引用するとき、みんなが過ごしやすい町へ(PDF:500KB)
|
【社会】
米作りのさかんな地域(PDF:665KB)
|
【算数】
小数のかけ算(PDF:551KB)
|
【理科】
電流が生み出す力(PDF:380KB)
|
|
|
|
【体育】
マット運動につながる感覚づくりの運動(PDF:417KB)
|
【外国語】
Unit3(PDF:850KB)
|
15 |
【国語】
みんなが過ごしやすい町へ(PDF:568KB)
|
【社会】
1学期のまとめ(PDF:248KB)
|
【算数】
小数のかけ算(PDF:552KB)
|
【理科】
電流が生み出す力(PDF:360KB)
|
|
|
|
【体育】
いろいろなポーズでとまろう(PDF:544KB)
|
【外国語】
学び方みいつけた(PDF:893KB)
|
16 |
【国語】
同じ読み方の漢字、夏の夜(PDF:514KB)
|
【社会】
1学期のまとめ(PDF:289KB)
|
【算数】
合同と三角形、四角形(PDF:1,055KB)
|
【理科】
電流が生み出す力(PDF:370KB)
|
|
|
|
【体育】
体つくり運動(移動)(PDF:392KB)
|
【外国語】
Unit4(PDF:612KB)
|
17 |
【国語】
わたしたちの読書(PDF:769KB)
|
【社会】
水産業のさかんな地域(PDF:539KB)
|
【算数】
合同と三角形、四角形(PDF:159KB)
|
【理科】
花から実へ(PDF:528KB)
|
|
|
|
【体育】
60秒間足踏みチャレンジ(PDF:514KB)
|
【外国語】
Unit4(PDF:349KB)
|
18 |
【国語】
からたちの花(PDF:421KB)
|
【社会】
水産業のさかんな地域(PDF:906KB)
|
【算数】
合同と三角形、四角形(PDF:395KB)
|
【理科】
台風と天気の変化(PDF:406KB)
|
|
|
|
【体育】
体つくり運動(いす、かべを使った運動)(PDF:402KB)
|
【外国語】
Unit5(PDF:574KB)
|
19 |
【国語】
たずねびと(PDF:464KB)
|
【社会】
これからの食料生産とわたしたち(PDF:871KB)
|
【算数】
小数のわり算(PDF:543KB)
|
【理科】
流れる水のはたらき(PDF:459KB)
|
|
|
|
【体育】
マリオネットにちょうせんしよう(PDF:437KB)
|
【外国語】
Unit5(PDF:579KB)
|
20 |
【国語】
漢字の読み方と使い方(PDF:542KB)
|
【社会】
くらしを支える工業生産(PDF:549KB)
|
【算数】
小数のわり算(PDF:594KB)
|
【理科】
流れる水のはたらき(PDF:463KB)
|
|
|
|
【体育】
体つくり運動(クッション等を使った運動)(PDF:408KB)
|
【外国語】
Unit6(PDF:571KB)
|
21 |
【国語】
みんなで楽しく過ごすために(PDF:382KB)
|
【社会】
自動車をつくる工業(PDF:516KB)
|
【算数】
整数の見方(PDF:515KB)
|
【理科】流れる水のはたらき(PDF:445KB) |
|
|
|
【体育】
いろいろな動きににちょうせんしよう(PDF:658KB)
|
【外国語】
Unit6(PDF:623KB)
|
22 |
【国語】
固有種が教えてくれること(PDF:552KB)
|
【社会】
自動車をつくる工業(PDF:438KB)
|
【算数】
分数の大きさとたし算ひき算(PDF:453KB)
|
【理科】
物のとけ方(PDF:475KB)
|
|
|
|
【体育】
うたにあわせてやってみよう(PDF:409KB)
|
【外国語】
Unit7(PDF:576KB)
|
23 |
【国語】
統計資料の読み方(PDF:441KB)
|
【社会】
工業生産を支える輸送と貿易(PDF:439KB)
|
【算数】
平均(PDF:416KB)
|
【理科】
物のとけ方(PDF:480KB)
|
|
|
|
【体育】
けがの防止(保健)(PDF:391KB)
|
【外国語】
Unit7(PDF:404KB)
|
24 |
【国語】
伝えられてきた文化等(PDF:486KB)
|
【社会】
これからの工業生産とわたしたち(PDF:456KB)
|
【算数】
単位量あたりの大きさ(PDF:401KB)
|
【理科】
物のとけ方(PDF:528KB)
|
|
|
|
【体育】
自分の体力をまた調べよう(PDF:664KB)
|
【外国語】
Unit8(PDF:394KB)
|
25 |
【国語】
伝記を読み、自分の生き方について考えよう(PDF:534KB)
|
【社会】
情報産業とわたしたちのくらし(PDF:471KB)
|
【算数】
速さ(PDF:438KB)
|
【理科】
人のたんじょう(PDF:545KB)
|
|
|
|
|
【外国語】
Unit8(PDF:411KB)
|
26 |
【国語】
あなたは、どう考える 他(PDF:653KB)
|
【社会】
2学期のまとめ(PDF:524KB)
|
【算数】
わり算と分数(PDF:409KB)
|
【理科】
ふりこのきまり(PDF:475KB)
|
|
|
|
|
【外国語】
Unit8(PDF:336KB)
|
27 |
【国語】
方言と共通語 他(PDF:605KB)
|
【社会】
情報化した社会と産業の発展(PDF:509KB)
|
【算数】
割合(PDF:568KB)
|
【理科】
ふりこのきまり (PDF:474KB)
|
|
|
|
|
【外国語】
CheckYourSteps2.3.(PDF:597KB)
|
28 |
【国語】
想像力のスイッチを入れよう 他(PDF:644KB)
|
【社会】
情報化した社会と産業の発展(PDF:521KB)
|
【算数】
割合(PDF:706KB)
|
【理科】
ふりこのきまり(PDF:379KB)
|
|
|
|
|
【外国語】
Unit1~3の復習(PDF:589KB)
|
29 |
【国語】
伝わる表現を選ぼう 他(PDF:543KB)
|
【社会】
わたしたちの生活と環境(PDF:512KB)
|
【算数】
四角形や三角形の面積(PDF:1,105KB)
|
【理科】
天気の変化~札幌の冬の天気~(PDF:434KB)
|
|
|
|
|
【外国語】
5年生で学んだ表現を使ってみよう(PDF:595KB)
|
30 |
【国語】
提案しよう、言葉とわたしたち 他(PDF:689KB)
|
【社会】
わたしたちの生活と環境(PDF:501KB)
|
【算数】
正多角形と円(PDF:784KB)
|
【理科】
学んだことをふり返ろう(PDF:360KB)
|
|
|
|
|
|
31 |
【国語】
大造じいさんとガン 他(PDF:523KB)
|
【社会】
1年間のまとめ(PDF:523KB)
|
【算数】
角柱と円柱(PDF:580KB(PDF:1,040KB))
|
|
|
|
|
|
|
32 |
【国語】
大造じいさんとガン 他(PDF:523KB)
|
|
|
|
|
|
|
|
|
33 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
34 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
35 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|