市立札幌病院公式ホームページ > 病院の概要 > ご意見箱 > 令和4年7月
ここから本文です。
更新日:2022年8月22日
貴重なご意見をありがとうございます。
項番 | 内容 | 対応策 |
---|---|---|
1 |
2階内科受付窓口前で携帯電話で長く通話しているのに職員の人は誰も注意しないのはおかしい。まずは、職員の再教育をしてはよいかなと思います。 | ご不快な思いをおかけし、申し訳ありませんでした。待合室で携帯電話を使用している方を見かけた際は、周囲の方にご迷惑がかかることを説明し、携帯電話コーナーを案内するように職員へ指導いたします。 |
2 | 職員の接遇がひどすぎます。高度医療を担っているけど、対応は低いですね。1時間近く待たされてその間何も声かけなし。何か聞いても私は知りません的な顔で、「あー、ちょっとまってください」等、礼節もありませんでした。いろいろな病院を見てきましたが、一番残念な対応でした。病院窓口のクラークの対応もひどいですね。 | このたびは職員の対応について、ご不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。病棟にご案内後、病棟スタッフの連絡不足から、デイルームで長い間お待たせすることになってしまい、本来の入院病棟へご案内する時間を要し、ご迷惑をおかけしました。看護職員、病棟クラークと適切な接遇について再確認するとともに、連絡調整が途切れることのないよう、連携体制を改善いたしました。このたびのことを職員間で共有し、同様のことがないように対処していきます。 |
3 | 〇〇外来の受付スタッフ、おしゃべりばかりで対応してくれません。 | このたびは、〇〇科外来の受付対応について、不快な思いをおかけし、申し訳ありませんでした。職員には、仕事中の私語を慎み、患者さんやご家族へ注意を払いながら、迅速に対応することを指導いたしました。 |
4 | 〇番受付の方、不親切だった。 | このたびは、当院スタッフが失礼な対応をいたしましたこと、深くお詫び申し上げます。担当者には、厳重に注意をし、今後このようなことがないよう申しつけております。引き続き、接遇マナーの向上に努めてまいります。 |
5 | 〇〇科の看護師の対応が悪すぎる。疑問があり、質問しに行っても話を遮るように「座って待ってください」の一点張り。いつも目を合わせず、面倒そうに対応。今日に限ったことではない。忙しいのはわかるが、その人物のみのため、本人の問題を感じる。どれだけ大変かみていると、自分の眼鏡を拭いている場面が多い。ほかの方は動き回っているが。 | このたびは、ご不快な思いをおかけし申し訳ございませんでした。診療科担当の職員及び診療科の職員にもご意見の内容を共有し、患者様への対応について指導いたしました。患者様の状況や思いに寄り添い、配慮ある態度で支援することを心掛けてまいります。 |
項番 | 内容 | 対応策 |
---|---|---|
1 |
正面玄関のドアが車いすを押していると1回1回「開」のボタンを押さなくてはならず、1人では無理。ドアは3か所もいらないと思う。入るところもボタンを押す作業があり、車いすだと本当に大変なので、普通のドアにしてほしい。 | ご意見ありがとうございます。正面玄関の自動ドアについては、室内の冷暖房した空気を逃さないよう、3か所設置しており、風除室内でタクシー等を待たれる方がいる場合に、不要な開閉を避けるためボタン式を採用しております。今後、センサー式も検討していく予定ですので、ご理解・ご協力願います。 |
2 | 外来のイスの拭き掃除を行っていましたが、部分的にタオルで撫でているだけでした。昨今のコロナの状況でこのような清掃でよいのか疑問でした。市民のために良い環境をお願いします。 | 外来のイスにつきましては、現在、除菌洗浄液に浸した専用布にて清拭しておりますが、清掃業者にご意見があったことを伝え、丁寧な清掃を心掛けるよう指導いたしました。今後も患者様の療養環境がより快適となるよう、指導を徹底してまいります。 |
項番 |
内容 |
対応策 |
---|---|---|
1 |
小児科と眼科病棟を同フロアとすることについて、眼科は通常1泊2日での対応なので、昼夜問わず泣く赤ちゃんや子どもがいても我慢できると思います。しかし、私は4泊5日での入院だったため、昼夜問わず泣き叫ぶ環境では気が狂いそうになります。お子さんや母親も大変であることはよくわかりますが、同フロアにするスタッフの配慮が足りないと感じました。私も1泊2日の環境であれば我慢できたと思いますが、患者ごとに治療日数も違うので、配慮すべきことです。寝不足等で他の病気になる等も考えられます。 また、小児科・眼科ということもあってか、産休明けや経験の少ない・気の利かない看護師では困ります。もっとバランス調整し、平等で公平な治療や看護を提供する使命があるはずです。緊張感に欠けている気がします。改善を求めます。 |
このたびはご不快な思いをさせてしまい、申し訳ありませんでした。当院では、入院患者さんの病床を一元的に管理しており、3階東病棟は、小児科以外に成人の患者さんも入院されています。患者さんの病状や治療内容に応じ、適切な療養環境を提供できるよう、ご意見を参考にさせていただき、引き続き配慮してまいります。また、看護職員は安全・安楽な看護が提供できるよう、計画的に教育を行っており、今後も看護の質向上に努めてまいります。 |
2 | 入院中はお世話になりました。ありがとうございます。点眼の疑問です。点眼液を複数使用する場合、一剤ごとに「5分あける」と紙に書いたものを渡され、看護師からもそのように指導を受けました。しかし、同じ点眼液を看護師の皆さんは間髪を入れずにさしていました。「看護師さんがやっているのだからいいんだ」と思いましたが、少しモヤモヤが残ったので、薬剤師の指導を受け、理解できました。ぜひ看護師の皆さんにも正しく点眼してほしいです。 | 眼科医師とも協議し、複数患者を担当する病棟の現状では、点眼時間の遅延がないことを最優先しております。その説明が不足しており、このたびは不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。 |
3 |
内科にかかっていますが、採血検査の部署の看護師さんも少なく、診療での看護師さんも足りておらず、とても待ちます。調子が良くなく来ているので、なるべく流れがよくなるように改善してください。診療で待つのはお互い様とは思いますが、みてくれる医師も不足しているのではないでしょうか。市立病院でなくては見ていただけない患者もいるのです。人を増やしてください。看護師を増やして職員を減らしては意味がないので、そのようなことがないようにお願いします。 |
長い待ち時間が発生し、ご不便な思いをおかけし、申し訳ありません。内科外来では、一診察室に一人のクラークまたは看護師を配置して対応しております。採血室では、極力待ち時間が発生しないように人員確保に努めていますが、ベッドで採血しなければならない方や重症な方、緊急の対応を要する方も来院されるため、場合によっては、待ち時間が長く生じることがございます。ご理解とご協力をお願いいたします。 |
4 | 〇〇科に通っているが、看護師さんが少ないと思います。足りない科へ回っているのか。医師が自分で注射を用意したりしているので、忙しい診療になってしまって、患者さんが待つので、流れが悪くなる。看護師さんが1人で入ってきても、秘書の方をやめさせてしまっては、同じく診療の流れが悪くなる。もう少し人を増やしていただきたいです。よろしくお願いします。 | このたびはご意見をいただき、ありがとうございました。外来では、日々の診察状況(混雑や待ち時間等)に合わせて、医師と関係職員の連携及び診療科間の応援体制をとりながら対応しております。今後も対応に努めてまいりますので、ご理解のほど、よろしくお願い申し上げます。 |
5 |
1か月以上前より、〇〇科の予約を取りました。主人の通院に合わせ、治療中に〇〇科に受診できるよう予約を取ったはずなのに、予約時間になっても呼ばれず、そこから1時間、2時間、3時間経っても番号はでてこず、聞いてみるとまだ7番先。〇〇科の方に「キャンセルさせてもらいます」と言ったら、「あ、そうですか」のみ。ここまで待ち時間があってそれだけの一言で終わってしまい、すごく残念に思いました。たくさんの患者さんが待っています。待ち時間もあるというのは覚悟していましたが、待ち時間も限界です。人気のある先生だから仕方のないことでわかっていますが、もう少し、予約の取り方、曜日を増やす等、工夫されてはどうでしょうか。紹介状をもらって受診したかったのですが、ここでの受診はあきらめることにしました。 |
ご不快な思いをおかけし申し訳ありませんでした。待ち時間に関しては、〇〇科外来の診療体制を見直し、待ち時間短縮に努めてまいります。また、診察室には医師以外に、看護師と医療秘書が配置されており、診療の補助をさせていただいております。ご理解とご協力をお願いいたします。ご指摘をいただきましたスタッフの対応についても十分注意するよう指導いたしました。今後、適切に対応するよう努めていきたいと思います。 |
項番 |
内容 |
対応策 |
---|---|---|
1 |
病棟のナースコールは大活躍。ナースコールとは、看護師を呼ぶでしょうか。痛い苦しいの本来の医療系、ベッド生活全般の介助呼び出し系、呼ばれてすぐ対応できるもの、時間がかかりそうなもの、応援が必要なもの、本来の医療系以外のものもたくさんあり、看護師さんは大活躍です。いろいろな患者対応、精神的に疲れるでしょうが、どうぞよろしくお願いします。病院食に対する患者の意見を聞きとるための栄養士さんの病室訪問は良いことかと思います。ほかの病院のことはわかりませんが、今後も続けてください。許容範囲の中での食事提供、患者に寄り添う感が有難く思いました | このたびは心温まるお言葉をいただき、大変うれしく思います。当院では全病棟に管理栄養士を配置し、昼食時にミールラウンドを行っております。その際、食事調整が必要な方に対して、管理栄養士が個別に食事を調製する場合があります。これからも入院された患者様にとって食べやすい食事を提供できるよう、栄養科一同精進してまいります。このたびは貴重なご意見ありがとうございました。 |
2 |
お世話になった先生、看護師さん、リハビリの先生方へ。〇月〇日に娘が救急で市立病院に来て、何が起こってしまったのか、親はただ動揺する中、ICUの先生方、看護師さんは、チームを組んで娘の治療にとても頑張ってくださり、感謝しかありません。コロナ禍で会えず、本当は娘に声をかけたり、手を握ったりしたくてもできず、お医者さん、看護師さんの手作りの写真を見て、少しずつ良くなる姿をみることができました。忙しい中、連絡を下さり、ありがとうございました。〇月末、一般病棟に行くまで回復し、リモートで少しずつ回復していく娘にスマホで会えるようになりました。看護師さんも忙しいのに、たくさん話しかけてくださり、座れるようになり、立てるようになり、食事もできるようになり、リモートで教えてくださり、毎回涙が出ます。本当に本当にお医者さん、看護師さん、リハビリ指導の先生、たくさん関わってくれた皆さんのおかげです。本当にありがとうございました。 |
このたびは職員の励みとなるご意見をいただき、ありがとうございます。今後も患者さん、ご家族を中心に考え、看護部理念でもあります、「心のかよう看護」を提供できるように努めてまいります。 |
※ご意見は要約させていただいております。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.