市立札幌病院公式ホームページ > 医療関係の方へ > 臨床病理検討会
ここから本文です。
更新日:2023年3月23日
医療関係の方へ
CPCは医師のみの検討会ではありません。
患者さんやご家族の尊い志に感謝し、全職員が参加可能な学習の場です。
また、病院の医療の精度管理の意味合いもあります。
CPCは地域の医療従事者の皆様にも開かれた症例検討会です。
当院では、毎回、放射線診断医による画像の解説が行われており、画像と病理所見との対比や整合性なども検討されています。
解剖症例をとおして学ぶことは多いです。是非ご参加ください。
研修医は可能な限り参加してください。
辻 隆裕(病理診断科)
学術研修委員会・病理診断科 共催
日時:令和5年3月13日(月曜日)
場所:講堂
検討症例
S22-11 | 肝細胞癌TACE後再発の経過中に肺炎で亡くなられた一例 | 消化器内科 |
日時:令和5年2月27日(月曜日)
場所:講堂
検討症例
S22-12 | 呼吸不全にて搬送された後、5日間の経過で亡くなられた一例 | リウマチ・免疫内科 |
日時:令和5年1月23日(月曜日)
場所:講堂,ZOOM
検討症例
悪性リンパ腫治療中、COVID-19を合併し、消化管穿孔をきたした剖検例 | 血液内科・放射線診断科・病理診断科 |
日時:令和4年12月26日(月曜日)
場所:講堂
検討症例
S22-6 | 血球貪食症候群の一例 | 血液内科 |
S22-10 | 強皮症を背景に汎血球減少、脳出血を来して死亡した一例 | リウマチ・免疫内科 |
日時:令和4年11月28日(月曜日)
場所:講堂
検討症例
S22-7 | 多重癌術後(膵癌、胆管癌、直腸癌など)症例 | 外科 |
日時:令和4年10月24日(月曜日)
場所:講堂
検討症例
S22-8 | 腹水細胞診にて高異型度漿液性癌が検出され卵巣癌が疑われた症例 | 産婦人科 |
日時:令和4年8月22日(月曜日)
場所:講堂
検討症例
S22-5 | 皮膚筋炎、間質性肺炎に胃癌を合併した症例 | リウマチ・免疫内科 |
慢性活動性EBV感染症の一例 |
日時:令和4年7月25日(月曜日)
場所:講堂
検討症例
S22-4 | 関節リウマチ経過中、悪性リンパ腫発症疑いにて精査中に死亡した症例 | 血液内科 |
日時:令和4年6月27日(月曜日)
場所:講堂
検討症例
S22-3 | 急性骨髄性白血病、治療開始後の急死症例 | 血液内科 |
日時:令和4年5月23日(月曜日)
場所:講堂
検討症例
S22-2 | 多発性筋炎、多発性骨髄腫を背景に急速な呼吸不全で死亡した症例 | リウマチ・免疫内科 |
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.