市立札幌病院公式ホームページ > 病院の概要 > ご意見箱 > 令和3年11月
ここから本文です。
更新日:2021年12月23日
貴重なご意見をありがとうございます。
項番 | 内容 | 対応策 |
---|---|---|
1 |
消灯後のテレビ視聴はこの病院では大丈夫なのか、教えて欲しいです。たいがいは駄目だと思いますが、10階東では誰一人注意をする人がいないように思います。なぜ注意しないのか、スタッフに聞いて教えて欲しいものです。前回同様、注意するのが当たり前という回答では無い事を願っています。 | この度は、ご意見ありがとうございます。消灯後のテレビの視聴に関しては、心身の安静のため控えていただいています。今回、消灯後にテレビを視聴している患者様に看護師が声をかけなかったため、夜間の療養環境を整えることができず、申し訳ありませんでした。テレビの光が患者様の睡眠に与える影響を部署で共有し、消灯後のテレビ視聴時はその都度患者様に声をかけるよう周知致しました。今後も、患者様の療養環境を適切に整えることが出来るよう取り組んでまいります。 |
2 |
市立札幌病院に入院して一カ月以上が過ぎているが、ここの病院スタッフの一部の人だと思うが、当たり前のことが出来ていないので、今一度病院側から指導してほしい。消灯後にテレビを見ている患者がいても、注意することなく戻ってしまうのはなぜ?この患者は夜中にトイレに行くときなど、スタッフの手を借りて行くが、必ずテレビを付けているが一度も注意されたことが無いから、消灯後にテレビを付けているのだろう。痛みで眠れずイライラしているところに、テレビの明かりがチカチカして余計に眠れない日々が続いている。注意が出来なければ注意出来るスタッフに頼むとか、方法は色々あると思うが、一人一人が言えるようになるのが当たり前だと思うのですが。後は上の人の指導方法だと思います。 | |
3 |
本日、産婦人科を受診した際、不快感を覚えました。内診待ちの際、受付から、スタッフが患者とDr.の悪口を言っているのが聞こえてきた。また、診察券がクリアファイルに入っていなかったので、再度、婦人科受付に行き、入っていなかったことを伝えたが、「こちらには無いので、再発行して下さい」と冷たく言われた。会計の際、カルテを提出すると即、他の患者がロビーで拾ったと渡された。診察券が無い事に気が付いたのは2Fのエスカレーター。対応も非常に悪い。1Fの会計に届けられたのなら、受診科に即連絡すべき。 | この度は、ご不快な思いをおかけして、大変申し訳ありませんでした。職員には、患者さんが安心して診療を受けられるように環境を整え、診療中の私語は慎むよう指導いたしました。また、受付での対応につきましては、受診科周辺の確認や、1階会計窓口・防災センターへの確認など、誠実な対応を心がけるよう指導いたしました。 |
4 |
診察の時、「何か変わったことがありましたか」と聞かれるので、話したら途中で遮られました。話したらダメなのですか。 | この度は、ご不快な思いをおかけし申し訳ありませんでした。頂いたご意見を院内で共有し、患者様やご家族等のお話を傾聴し、丁寧な対応を心がけるよう職員に周知いたします。 |
5 |
新患受付の手続きが遅すぎます。予約時間を過ぎても手続きが終わらないのは、体制に問題があるのではないでしょうか。予約制の意味が全くありません。そして呼び出しも、ボソボソ喋ってて聞こえません。改善して下さい。 | この度は、新患受付での手続きの際にお待たせしてしまいましたこと、深くお詫び申し上げます。現在の体制に問題がないかを調査し、改善の余地がある場合は運用の変更について検討いたします。また、職員の対応については、担当者には注意をし、今後このようなことのないよう申し付けております。引き続き、接遇マナーの向上に努めていく所存でございます。 |
6 |
リハビリの人が、部屋に黙って入ってきて、カーテンを開けることがある。 | この度は、ご不快な思いをさせてしまい、大変申し訳ございませんでした。職員には、入室の際にノックをするなどプライベートに配慮した行動をとるように指導致しました。今後、このような事が無いよう診療に当たって参ります。 |
項番 | 内容 | 対応策 |
---|---|---|
7 |
Wi-Fiつけて下さい。 | この度は、ご意見をいただき、ありがとうございます。現在、入院患者様向けに病棟デイルームでWi-Fiを利用できるようになっております。現時点で各部屋(病室)にWi-Fiを設置する計画はございませんが、今後、施設・設備に関する検討をする際の参考とさせていただきます。今後もサービスアップに努めてまいりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。 |
8 |
Wi-Fiつけて下さい。 | |
9 |
エレベーター前に無料の椅子を置いて下さい。 | ご不便をお掛けし、申し訳ございません。エレベーター前には防火扉があることや、緊急時のベッドでの搬送や車椅子での通行の障害になることが考えられるため、椅子を置くことは困難です。ご理解とご協力をお願いいたします。 |
10 |
テレビカードが思っていたより減る事が早いようである。割高に感じている。電気代として高いと思います。 | この度は、ご意見をいただき、ありがとうございます。テレビの視聴料は、テレビや冷蔵庫を含む床頭台の設置業者を決める際、他の医療機関と同程度の料金となるように提案を受けており、その料金を患者様から頂いております。テレビ・冷蔵庫の電気料のほか、床頭台設備の維持管理にも経費を要することから、ご理解を賜れれば幸いです。 |
11 |
テレビカードの価格が高い。すぐに減る。価格設定がおかしいと思う。利用者の立場から言えば暴利に思う。天下りでもあるのか勘ぐる。1枚2日間で無くなる。2日間で1,000円のテレビカードは高すぎだ。再考を願う。 |
項番 |
内容 |
対応策 |
---|---|---|
12 |
妻が出産のために管理入院することが決まり、出産まで約1か月会えないことが分かりきょうがく。PCRなり抗原検査で陰性なら、面会を認めてください。出産立ち合いも。早急に。ずっと孤独な出産は、もはやぎゃくたいと言っても過言じゃない。昨日じてんで札幌は20万人に1人。しかも濃厚接触者を一生懸命あぶりだしてこの数字。さすがに面会謝絶は、過剰かつ非科学的じゃないっすか?まん防でも緊急事態でも何でもないんですけど。早急に空気じゃなく、数字を見て、患者のことを考えた仕組みを作ってください。 | この度は、貴重なご意見をいただきありがとうございました。面会については、新型コロナウイルス感染症が収束するまで、慎重に感染防止対策を実施することとしており、現行のまま原則全面禁止を継続いたしますが、立ち合い分娩については、11月24日より再開いたしました。今後も長時間の面会制限による患者様やご家族の不安を受け止め、病態や状況を考慮した対応を心がけてまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。 |
13 |
入院面会謝絶をさすがにもう開禁して下さい。本当によくわかりません。もうコロナ、ほとんどないっす。数字的には。 | この度は、貴重なご意見をいただき、ありがとうございました。面会については、新型コロナウイルス感染症が収束するまで、慎重に感染防止対策を実施することとしており、現行のまま原則全面禁止を継続いたします。長時間の面会制限による患者様やご家族の不安を受け止め、病態や状況を考慮した対応を心がけてまいります。ご理解とご協力をお願いいたします。 |
14 |
破水による緊急入院、その後出産し、無事に赤ちゃんが生まれたことにとても感謝しています。その後、赤ちゃんだけNICUに入りましたが、入院中に面会できたのは3回だけでした。コロナのこともあると思い、退院後に面会が制限されるのは理解できますが、入院時にPCR検査をしているのに毎日会えないのはおかしいと思いました。退院後でも面会前にPCR検査をしていれば、週2回以上面会できるなど増やしていける策を考えてほしいです。赤ちゃんが生まれたのに、会えないのはとてもつらいです。どうか、検討して下さるようお願いします。 | |
15 |
NICUの医療スタッフの皆様にはいつも大変お世話になっており、小さな命に全力を尽くしてくださるその姿にいつも感謝して過ごしております。
それとは別に、コロナ対応について意見、要望がございます。 (1)産科に入院中、何故毎日のNICU訪問が出来ないのか。出来ない根拠は何なのか。せめて入院中は、何かしらの面会を望みます。 (2)NICUでの対応が、双子入院の場合でも、面会時間が30分なのは、親への配慮が足りないと考えます。双子でも、子供1人ずつとして扱っていただきたいです。 (3)1か月検診の時に、NICUにいる双子の1人の面会日枠を取って欲しい。コロナを言い訳にするのではなく、対応の柔軟性を望みます。 |
|
16 |
NICUに入っている我が子に週に2回、30分だけしか会えないの本当にやめてほしい。妻が夜中に泣くんです。本当にぎゃくたいか。 | |
17 |
NICUの我が子に週2回30分しか会えないのつらい。変えて欲しい。コロナ、どこ⁉なんで会えない? | |
18 |
配膳者が、化粧品などを付けて配膳していると言っても、その事を取り上げる事も無く配膳につかせているのはいかがなものか。食事のレパートリーの無さ?少しは考えれば、味付けも本当に味見をしているのか? | 食事の配膳時にご不快な思いをされたということで、申し訳ありませんでした。食事内容や配膳態度の改善に引き続き努めます。 |
19 |
清掃業者を変更する様なことは出来ないのでしょうか?ゴミ箱のごみを持って行ってくれないのが多々見受けられるのと、以前床が汚かったので、看護師に頼んで清掃員が来てくれましたが、上から目線で「どこですか」となんとも言えない言われ方をしました。他の病院にも入院したことがありますが、ここの清掃会社の清掃はあまり綺麗とは言えないと思う。上の者の指導がちゃんとしていないからなのかは分からないが、一度では無理なので、何度も何度も病院側から指導してほしい。それでも変わる事が無ければ、業者を変えることも検討するようにして欲しい。 | ご意見ありがとうございます。ご不快な思いをお掛けし、申し訳ございませんでした。清掃業者へご意見があったことを伝え、従業員の挨拶や言葉遣いなどの接遇マナーの向上と、丁寧な清掃を徹底するよう指導致しました。今後も患者様の療養環境がより快適となるよう、指導を徹底してまいります。 |
20 |
以前、そちらの泌尿器科に通院をしていたのですが、現在は他の病院に通院しています。その中で、導尿について違う指導なので、意見する事にしました。市立病院では使い捨てカテーテルを直接オリーブ油につけることを指導されたが、現在の病院では、雑菌が入り膀胱炎や尿道炎になるから、直接つけるのはダメと指導され驚きました。市立で導尿の仕方を習ったのは、初めての時と再使用カテーテルの時の2回で、尿が取れればどのような仕方でも良いからと看護師に言われ、自分の仕方で導尿をしてきたが、外出先ではとても不便な思いをしていた。今の病院ではきちんと習いました。これは市立病院の泌尿器科に対しての悪口とかではなく、そういう指導は患者に良い事は一つもないのでやめた方が良いと思い書かせてもらいました。 | 当院での説明と、他院での説明の違いにご不安を抱かせてしまい申し訳ありません。いただいたご意見は、今後の患者様への説明の際に活かすことができるよう部署スタッフと共有しました。今後も療養するうえでの不安や気がかりなことがありましたら、外来スタッフにお声がけください。 |
21 |
新システム外来、番号で呼び出すのは良いが、アナウンスも同じになるようにした方が良い。画面だけの表示は、年寄りや、席が無く離れたところにいるとわからない。気付かずにいる人が多い。余計な手間が増えているように見える。 | この度は、外来診療案内表示システムに関するご意見を頂きありがとうございました。現在は、診察順番、及び待機順番になると、チャイム音と共に受付番号をモニターに表示しております。今後システムについて検討する際には、今回頂いたご意見も参考にさせて頂き、ご利用される皆様にとって、より良いシステムとなるよう努めてまいります。 |
22 |
具合が悪いから病院に来ているというのに、予防接種の人たちのためにあんなにも席を確保されてしまったら、お会計時に座って待つことすらできず、とてもしんどいです。半分以上空いているのに…。予防接種の人たちは「元気」だから来ているのですから、専用スペースはせめてあと半分くらいに減らしてください。 | ご不便をおかけして申し訳ございません。新型コロナウイルス感染症の流行は災害に比する緊急事態であり、現下、その対策としてのワクチン接種の重要性を鑑み、当院においても特設会場を置いて継続的にワクチン接種体制を確保しているところでございます。今後、市中の感染状況等に応じ、中央ホールのイスの配置を適宜見直してまいりますが、当面のところワクチン接種実施のためのレイアウトとなりますことに、ご理解くださいますようお願い申し上げます。なお、ワクチン接種時以外は、どなたでもご使用できますので、ご活用いただければ幸いです。 |
23 |
市立病院の問題点の多さについて意見します。
・若い看護師の話し方が友達と話している感じがして気になる。患者が聞いたことに対する答えがない。看護師同士が廊下で話す内容について、他の患者の情報がだだもれ。 ・医師が患者に対して上から目線で話す。特に若い医者、形成外科。 ・廊下が狭いのに車いすが並べてあり通りずらい。 ・看護師がまるで介助士みたい。食事時に何度も来るのは迷惑なこと。心配な患者のところにだけ行けばいい |
この度はご意見ありがとうございます。廊下の環境については、安全安楽を踏まえ整えるよう徹底致します。また、接遇の基本となる言葉遣いや、プライバシーに配慮した対応については、医師を始めとする多職種で共有し、今後も、適切な場所で言葉遣いに配慮し情報交換等を行うよう配慮いたします。入院中の観察や介助については、医師の指示と患者さんの全身状態に合わせて実施しているためご理解ください。今後も引き続き安全安楽な療養環境を提供してまいりますので、ご理解の程よろしくお願いいたします。 |
項番 | 内容 | 対応策 |
---|---|---|
24 |
先月より入院させていただきましたが、看護師さんたちは側で見聞きしていれば本当に心から優しく、患者さんに献身的にいると思いました。周りで見ていても大変気持ちが良いです。偉いです。 | 職員の励みとなるご意見をいただきありがとうございます。今後も患者さんやご家族が“やさしさ”を感じられるような対応を心掛けてまいります。また、職員一同が明るい挨拶を心掛け、患者さんにとって少しでも快適な入院生活が送れるように配慮致します。 |
25 |
昨年から婦人科首藤先生にお世話になっております。
4月の検査入院後、6月に入院、手術となりましたが、先生をはじめ、看護師の皆様、関係者の方々の温かいお心遣いのおかげで、不安を感じることなく、無事退院することが出来ました。 また、診断書作成の際には、文書窓口の坂井様にもお世話になりました。本当に、ありがとうございます。 退院後の経過も良好で、今日が最後の通院となりました。首藤先生、外来、病棟、手術室の看護師の方々、関係者の方々、本当にありがとうございました。皆様の益々のご活躍をお祈りしております。 |
※ご意見は要約させていただいております。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.