ホーム > 教育・文化・スポーツ > 郷土史と文化財 > 博物館活動センター > センターの活動内容 > おうちミュージアム > かんたん!かわいい!タンポポわたげボトルを作ろう!

ここから本文です。

更新日:2021年4月30日

かんたん!かわいい!タンポポわたげボトルを作ろう!

前回の「タンポポ意外とすごかった!」は見てくれたかな?
今回はふわふわですぐに飛んでいってしまうタンポポのわたげをビンに閉じこめて
わたげを観察(かんさつ)してみよう!

綿毛完成写真

タンポポのわたげのつぼみを探しに行こう!

まずはわたげのつぼみを探しに行こう!緑の「がく」の上から白っぽく見えているのがわたげのつぼみだよ!
つぼみが開いていないものを選んで必要な分だけつもう
※保護(ほご)された地域、ほかの人のおうちではとらないでね!

綿毛1

綿毛2

 

道具を用意しよう

用意するもの

・わたげのつぼみ
・空きビン(わたげのつぼみが入る大きさならどんなものでもOK)
・ハサミ
・チャック付きの袋(ポリ袋でもOK)

綿毛3

製作開始!(せいさくかいし!)

1.まず、わたげのつぼみにゴミや昆虫などがついていたら取り除く。
綿毛4

 

 

2.わたげのつぼみの根元(ねもと)で茎(くき)を切ります。
綿毛5

 

3.わたげのつぼみを袋に入れ、冷凍庫(れいとうこ)で1日凍らせます。
綿毛凍らせてみた


4.冷凍庫(れいとうこ)から、わたげのつぼみを取り出しビンに入れる。
綿毛6


5.空きびんのフタを開けたままで乾燥させる。
綿毛7

綿毛翌日

綿毛3日後


6.開いたらビンのフタをして完成!
綿毛10山崎さんキュピーンふきだし綿毛完成写真
空ビンにわたげのつぼみを入れるだけのとってもかんたんな工作なのでぜひ作ってみてね!

このページについてのお問い合わせ

 札幌市博物館活動センター

〒062-0935 札幌市豊平区平岸5条15丁目1-6

電話番号:011-374-5002

ファクス番号:011-374-5014