ここから本文です。

更新日:2025年9月5日

事前協議の受付について

事前協議が必要な事由が発生した場合、お問い合わせフォームで受付けます。

お問い合わせフォームにログインし、「お問い合わせ内容」に以下の必要事項を記載の上、提出してください。内容によって、別途、資料を求める場合があります。

お問い合わせフォームこちらから

<事前協議記載 必要事項等>

①(共通)届出を行おうとする内容とその理由、及び予定している年月日

②(廃止・休止届の場合)廃止または休止に伴う利用者の措置状況及び従業者の措置状況(例:利用者○名中○名は○○事業所に移管済、○名中○名は○○事業所と調整中 等 利用者及び従業者についてそれぞれ届出時点の状況を記載)

③(廃止届の場合)廃止する事業所(施設)に関わる補助金や助成金等の交付実績の有無(有の場合は、交付を受けた補助金等の名称及び交付年度を記載)

④(休止届の場合)休止予定期間(現在の指定有効期間範囲内であること)

⑤(再開届の場合)休止時からの変更(管理者、従業員数、所在地、電話番号、名称等)の有無

⑥(運営規程変更の場合(変更届))変更内容と変更に伴う利用者への影響の有無

⑦(移転の場合(変更届))移転先の所有区分(自法人所有または賃貸借か)及び他法人同居の有無

⑧(移転の場合(変更届))当該事業所の区画・設備のレイアウトがわかる平面図をお問い合わせフォームに添付

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局高齢保健福祉部介護保険課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階