ここから本文です。

更新日:2025年8月19日

介護人材確保定着研修事業について

近年、少子高齢化により労働力人口が減少し、介護業界における人材確保が喫緊の課題となっており、職員の定着率を高めることが大きな課題となっております。

介護職員等の質の向上とそれによる職員の離職防止・定着を図るためには、各事業所において、労働環境の改善、業務負担の軽減などを進め、「働きやすい職場づくり」を目指すことが重要です。

札幌市では、介護職員等の質の向上とそれによる離職防止・定着を図るため、平成25年度から介護人材定着化研修事業を実施しており、令和7年度は株式会社北海道アルバイト情報社に委託して実施いたします。

実施にあたっては、集合型研修形態となっております。

リーフレット(PDF:2,647KB)(裏面の「④介護人材定着化研修」にて、研修の詳細が確認できます。)

研修概要

 

研修テーマ 開催方式

実施日時

①介護事業所におけるハラスメント対応力向上研修

※事業所管理者及び役職者向け

対面グループワーク

録画

9月25日(木)

13時30分~15時00分

②若手介護職員が本音を語る!お悩み共有&元気チャージお茶会

※経験年数3年未満の介護職員向け

対面グループワーク

録画

10月29日(水)

13時30分~15時10分

③若手職員のリアルな声から学ぶ!価値観の理解と離職を防ぐためのマネジメント

※事業所管理者及び役職者向け

対面グループワーク

録画

11月12日(水)

13時30分~15時10分

定員

全て40名(30事業所)

費用

無料

申込期限

近日中に掲載します

申込方法

近日中に掲載します

本事業に関するお問い合わせ先

【運営事務局】

株式会社北海道アルバイト情報社

TEL:011-223-3533

(受付/月曜~金曜、9時00分~17時00分 ※祝日除く)

メールアドレス:sapporo-kaigo@haj.co.jp

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局高齢保健福祉部介護保険課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階

電話番号:011-211-2972  内線:2972

ファクス番号:011-218-5117