ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉・介護 > 高齢福祉・介護保険 > 介護事業者のみなさまへ > 認知症高齢者グループホームの整備について(令和8年度整備分)
ここから本文です。
新着情報 |
・応募意思表明書の提出を締め切りました(令和7年8月6日) ・令和8年度公募の手引きを公開しました。(令和7年6月4日) ・令和8年度分の公募について情報更新しました。(令和7年5月2日) |
また、既存の事業所で、建物の間取りなどの制約から入居者の重度化に対応することが難しくなっている事業所や単独ユニットで夜勤体制に不安を抱えている事業所があることから、これらの事業所の環境整備による介護の質の向上に資するため、定員増による整備を合わせて進める。なお、ユニット増を伴わない定員増も認める。
募集定員及び募集地域
募集サービス種別 | 認知症高齢者グループホーム (認知症対応型共同生活介護) |
募集定員 | 新設:108名程度 定員増:若干名(予定) |
募集地域 | 市内全区 |
応募意思表明書にて実施したアンケートの結果をお知らせします。
中央区 | 北区 | 東区 | 白石区 | 厚別区 | 豊平区 | 清田区 | 南区 | 西区 | 手稲区 | 合計 |
0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 1 |
中央区 | 北区 | 東区 | 白石区 | 厚別区 | 豊平区 | 清田区 | 南区 | 西区 | 手稲区 | 合計 |
0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 |
※応募意思表明書の提出をしていない場合、本申請はできません。
認知症高齢者グループホーム整備に関する質問について
※来所や電話などによる質問には応じかねますので、あらかじめご了承ください。
選定委員会による厳正な審査の結果、以下の3事業者を令和7年度整備予定事業者とすることを決定いたしました。
事業者名 | 開設予定地 | 申請区分 | 定員数 | 開設予定時期 | お問い合わせ先 |
医療法人社団翔嶺館 | 札幌市北区東茨戸2条2丁目86-124のうち | 新規開設 | 18名 | 令和7年10月1日 | 船戸(011-398-7203) |
社会福祉法人勇志会 | 札幌市南区藻岩下5丁目1977-49 | 新規開設 | 18名 | 令和8年3月1日 | 堀川(070-6603-8315) |
有限会社シルバーバック |
札幌市清田区真栄2条1丁目3番24号 | 定員増 | 9名 | 令和7年7月1日 | 阿部(011-888-8480) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.