ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 医療機関等(病院・診療所・助産所・衛生検査所・歯科技工所)に関する手続き・法令等 > 管理者が変更になった。手続きの方法を知りたい。
ここから本文です。
変更→10日以内に開設変更届の提出→届出受理
病院・診療所共に、同じ手続きになります。変更後10日以内に、開設変更届の提出が必要です。
【提出方法】
メール、郵送、窓口
※メールの場合
メールアドレス:imu※city.sapporo.jp(※を@に変換して下さい)
ファイルの形式:PDF推奨
※変更後、10日を過ぎてしまった場合は、遅延理由書(Word/PDF)の添付が必要です。
提出書類 | 添付書類 |
---|---|
【様式4】病院(診療所・助産所)開設変更届 (受付印を押した写しが必要な場合は2部)
|
|
※1 新しく管理者になる医師(歯科医師)について、医師は平成16年4月2日以降、歯科医師は平成18年4月2日以降に免許の新規申請をしている方は、臨床研修修了登録証の写しの添付が必要になります。
病院:様式ダウンロードへ
診療所(個人開設):様式ダウンロードへ
診療所(法人開設):様式ダウンロードへ
医療法人は、病院・診療所の管理者を、役員として理事に加える必要があります(医療法第46条の5)。管理者の変更に伴い、役員が変更になった場合は、医療法人の事務所の所在地を所管する保健所へ、役員変更届を提出してください。また、理事長が変更になった場合は、併せて登記届も提出してください。
医療法人に関する手続きについては、北海道保健福祉部地域医療推進局医務薬務課医務係(電話011-231-4111(内線25-351又は25-352))へお問い合わせください。
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.