ここから本文です。

更新日:2025年10月27日

大日本印刷株式会社との協定

調印式の様子札幌市と大日本印刷株式会社は、それぞれが有する資源を有効に活用し、市民、企業、行政が手を携えて、幅広い分野におけるまちづくりに取り組んでいくことを柱とした協定を、令和3年5月11日に締結しました。

協定の概要

  1. 新たなエリアマネジメントの手法を通じた地域価値の向上
  2. 誰もが住み・訪れやすいまちづくりに向けたコミュニケーションの提供
  3. コンテンツの活用による2030年に向けたスポーツの魅力や街の活力の創出
  4. 地域との関わりを深め、持続可能なまちづくりへ向けて連携・協力
  5. その他両者の協議により決定した事項

市と連携した取組(令和6年度)

分野 取組内容

担当局区

年月
教育 高等学校等生徒通学交通費助成について、ポスター掲出・チラシ配架にご協力いただきました。 教育委員会 通年
生活 さっぽろ結婚支援センターのリーフレット配架・配布にご協力いただきました。 子ども未来局 通年
スポーツ 札幌マラソンにご協賛いただきました。 スポーツ局 令和6年10月
地域 タッピー市場事業において、イベント運営協力(東区PRブース出展におけるワークショップ実施)にご協力いただきました。 東区 令和6年8月
人権 手話講習会の広報にご協力いただきました。 保健福祉局 令和7年1月~4月
子ども・子育て 子育て講座の周知協力(ポスター)にご協力いただきました。 南区 令和6年8月
シティプロモート NoMaps2024の周知協力(ポスター・タブロイド・チラシ)にご協力いただきました。 経済観光局 令和6年9月

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局公民・広域連携推進室

〒060-0002 札幌市中央区北2条西1丁目1番地7 ORE札幌ビル8階

電話番号:011-211-2281

ファクス番号:011-218-5109