ここから本文です。

更新日:2023年5月2日

一般社団法人札幌青年会議所との協定

調印式の様子

札幌市と社団法人札幌青年会議所は、それぞれが有する資源を有効に活用し、市民、企業、行政が手を携えて、幅広い分野におけるまちづくりに取り組んでいくことを柱とした協定を平成23年(2011年)2月15日(火曜日)に締結しました。

 

調印式の様子

市と連携した取組

令和4年度

分野 取組内容 担当局区 年月
市民自治 市民憲章推進会議の賛助会員になっていただきました。 市民文化局 令和4年9月
環境 円山動物園内で使用するスマートベンチを寄贈いただきました。 環境局 令和4年8月

令和3年度

分野 取組内容 担当局区 年月
市民自治 市民憲章推進会議の賛助会員になっていただきました。 市民文化局 令和3年8月
新型コロナウイルス感染症 ワクチン接種予約サポーター企業宣言をしていただきました。 市民文化局 通年

令和2年度

分野 取組内容 担当局区 年月
市民自治 市民憲章推進会議の賛助会員になっていただきました。 市民文化局 令和2年8月
救急 救急車適正利用ステッカーの掲出にご協力いただきました。 消防局 通年

令和元年度

分野 取組内容 担当局区 年月
シティプロモート 青年会議所アジア太平洋エリア会議(韓国・済州島)において、札幌青年会議所会員がサッポロスマイルロゴを活用したフェイスシールを配布し、笑顔になれる街さっぽろをPRしていただきました。 総務局 令和元年6月

平成30年度

分野 取組内容 担当局区 年月
環境 円山動物園ゾウ舎内で使用する来園者用のイスをご寄付いただきました。 環境局 平成31年2月
スポーツ 2017冬季アジア札幌大会のボランティア募集の周知に協力しました。 スポーツ局 平成27年9月~
市民活動団体への支援 札幌市の発展に寄与している団体の活動に有効に活用していただくため、ブルーアース基金助成金給付事業を実施しました。 - 平成27年度

 

協定の概要

  1. まちづくり活動団体の力を生かすまちづくり
  2. 国際交流を通じた札幌の魅力を発信するまちづくり
  3. 未来を担う子どもたちが豊かな心でふれあいを大切にするまちづくり
  4. 真摯な情熱を結集し、豊かな風土資産を生かした活力あるまちづくり

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局市民自治推進室市民活動促進担当課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階

電話番号:011-211-2964

ファクス番号:011-218-5156