ここから本文です。
タッピー市場実施事業では、東区内の魅力的なご当地商品や施設をご紹介します。
令和3年度は、昨年度に引き続き「タッピー市場チャンネル」として東区ゆかりのご当地商品を動画で紹介するほか、これまで紹介したご当地商品や施設をまとめたパンフレットを制作しました。
1.タッピーグッズ編 1992(平成4)年に区政20周年を記念して誕生した、東区のマスコットキャラクター「タッピー」。そんなタッピーのデザインが使用されたお菓子や缶バッジなどのグッズを紹介します。 |
![]() |
2.北海道遺産編 次世代に引き継ぎたい、北海道の有形・無形財産が選定されている「北海道遺産」の中から、東区で登録されている「札幌苗穂地区の工場・記念館群」と「大友亀太郎の事績と大友堀」ゆかりの施設を紹介します。 |
![]() |
3.札幌黄(さっぽろき)※編 東区で長年育まれてきた伝統野菜「札幌黄」を使ったメニューや商品を紹介します。 ※札幌黄は東区特産のタマネギです。生産量が少ないことから”幻のタマネギ”といわれています。 |
|
<第1弾>札幌黄編・福吉カフェ
令和4年2月15日(火曜日)から公開。
<第2弾>札幌黄編・どんぐり
令和4年3月15日(火曜日)から公開。
これまで動画で紹介してきた東区のご当地商品や施設を一つのパンフレットにまとめました。
東区役所、東区民センター、東区内各まちづくりセンター、パンフレット掲載施設などで配架していますので、動画と合わせてご覧ください。
![]() |
タッピー市場「パンフレット」データ(PDF:3,290KB) |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.