JavaScriptが無効なため一部の機能が動作しません。動作させるためにはJavaScriptを有効にしてください。またはブラウザの機能をご利用ください。
本文へスキップします。
札幌市
お探しの情報は何ですか。
検索
色合いの変更
ホーム > 防災・防犯・消防 > 消防・火災予防 > 火災予防
消防・火災予防
ここから本文です。
更新日:2021年4月16日
最新のお知らせ ※新型コロナウイルス感染症に関連する火災予防のお知らせはこちらです。
「住宅用火災警報器等の配布モデル事業」実施希望地区の募集について
建物に設置されている消火器は型式失効していませんか?
二酸化炭素消火設備の誤操作による放出事故に注意してください!
落雷により発生する火災に注意しましょう。
過去のお知らせ一覧をみる
火災に備える
住宅火災を防ぐために
高齢者を火災から守るために
催しにおける防火安全対策
防炎品を使用しましょう
暮らしの火の用心協力隊
灯油ストーブ等の燃焼機器に関すること
訓練用消火器等の貸出し
情報発信
建物の安全・安心情報(ホテルの表示マークなど)
リコール製品情報
火災発生状況
火災分析を踏まえた効果的な情報発信
消防法令関連
火災予防条例
建物関係者・事業を営む方へ
防火管理・防災管理
消防用設備等に関すること
危険物(ガソリン・灯油等)
保安(LPガス・火薬類)
特設ページ
民泊(住宅宿泊事業法)について
東京2020オリンピック・パラリンピック競技大会の開催に向けて(各事業者の皆様へ)
このページについてのお問い合わせ
札幌市消防局予防部予防課
〒064-8586 札幌市中央区南4条西10丁目1003
電話番号:011-215-2040
ファクス番号:011-281-8119
ページの先頭へ戻る
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.