ホーム > くらし・手続き > 環境・みどり > 環境保全 > 生物多様性の保全 > 生物多様性・脱炭素社会ウェビナーを開催しました

ここから本文です。

更新日:2022年3月31日

生物多様性・脱炭素社会ウェビナーを開催しました

ウェビナーチラシ「生物多様性」を保全すること、将来に向けて「脱炭素社会」を目指すこと。一見、関係ないことと思われるかもしれませんが、実は深いつながりがあるのです。

生物多様性の保全を推進し、脱炭素社会を目指すために必要なこととは何か?そのヒントが学べるウェビナーを開催しました。

ウェビナー案内チラシ(PDF:1,228KB)

(ウェビナーは終了しました。)

 

 

 

開催概要

ウェビナー受講するカッコー先生

  • 開催日時:令和3年3月11日木曜日18時30分~20時30分
  • 開催方式:zoomによるオンライン開催
  • 参加申込:申し込みフォームに必要事項を記入のうえ申込(受付は終了しました。)
  • 定員:先着100名(1法人につき、1名の申込とさせていただきます。)
  • 申し込み後1週間以内に事務局からメールが届かない場合は、下記問い合わせ先にご連絡願います。

 

当日のスケジュール及び内容

 

当日のタイムスケジュールとウェビナーの内容
18時15分 参加開始
18時30分 開会

18時30分~18時35分

開会あいさつ
18時35分~19時05分

基調講演

  • 「フィールド研究者が見て聞いて感じた気候変動による野生動物の変化」

講師:特定非営利活動法人EnVision環境保全事務所研究員 吉田 剛司(よしだ つよし)氏

19時05分~19時20分

札幌市から情報提供

  • 「札幌市気候変動対策行動計画(案)~ゼロカーボン都市「環境首都・SAPP‿RO」を目指して~」

講師:札幌市環境局環境都市推進部環境政策課気候変動対策担当係長 山西 高弘(やまにし たかひろ)

19時20分~19時30分 休憩
19時30分~20時30分

市内3事業者による生物多様性保全及び脱炭素社会を見据えた先進的取組事例の紹介及びディスカッション(質疑応答を含む)

  • 「ほくでんグループの環境保全への取組み(生物多様性、温暖化対策)」

講師:北海道電力株式会社執行役員環境室長 後藤 雅春(ごとう まさはる)氏

  • 「イオン北海道の脱炭素への取り組み」

講師:イオン北海道株式会社執行役員経営管理統括部環境・社会貢献・広報・IR部部長 玉生 澄絵(たまお すみえ)氏

  • 「北洋銀行が考えるSDGsと環境保全への取組み」

講師:株式会社北洋銀行経営企画部副部長兼広報室長兼CSR推進室長 堀井 稔(ほりい みのる)氏

20時30分 閉会

主催

主催:札幌市環境局環境都市推進部

受講者アンケート

ウェビナー受講者の皆様へのアンケートは〆切といたしました。

アンケートへのご協力ありがとうございました。

いただいたご意見、ご要望は、今後の生物多様性に関する事業の参考として活用いたします。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市環境局環境都市推進部環境共生担当課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎12階

電話番号:011-211-2879

ファクス番号:011-218-5108