ここから本文です。

更新日:2024年2月21日

令和5年度第4回市民意識調査

調査設計

調査対象者 「等間隔無作為抽出」で選んだ札幌市全域の18歳以上の男女5,000人
調査方法 調査票(A4判・16ページ)を郵送し、返信用封筒で回収(郵送法)
調査期間

令和5年(2023年)12月1日(金曜日)~12月15日(金曜日)

調査票

令和5年度第4回市民意識調査票(PDF:694KB)

調査報告書

令和5年度第4回市民意識調査結果報告書(PDF:2,572KB)

調査内容

  1. 札幌市の仕事の取り組み方に対する評価について
  2. 札幌の「建設産業」について
  3. 映像の力を使ったまちづくりについて
  4. 札幌市と「MICE」との関わり等について

 札幌市の仕事の取り組み方に対する評価について

  • 市役所や区役所の仕事の取り組み方に対する全体の評価
  • 市役所や区役所の仕事の取り組み方に対する項目ごとの評価
ア 市民の目線に立って仕事に取り組んでいる
イ 窓口や電話で親切な対応を行っている
ウ 市政情報を積極的にわかりやすく発信している

エ 事務や事業の効率化、見直しを進めている

  • 市役所や区役所での手続き経験の有無
  • 市役所や区役所で手続きが開始されるまでの待ち時間
ア 市外からの転入・市内の住所変更
イ マイナンバーカードに関すること(マイナポイントに関することは含まない)
ウ 各種証明書の取得(戸籍、住民票、印鑑証明、税証明など)
エ 戸籍に関する届出(出生、婚姻、離婚、死亡など)
オ 子育てに関すること(児童手当、子ども医療費助成、保育所入所など)
カ 保健福祉に関すること(介護保険、高齢者福祉、障がい者福祉など)
キ 国民健康保険・後期高齢者医療制度に関すること

ク その他

  • 市役所や区役所での手続きでのわかりやすさに対する印象
  • 改善を望む手続きの内容

報告書(PDF:1,080KB)

集計表(エクセル:234KB)

 札幌の「建設産業」について

  • 建設産業の仕事の認知度
  • 建設産業の職種の認知度
  • 建設会社に対するイメージ
  • 建設会社を知る機会
  • 建設会社が目指す会社像で良いと思うもの
  • 働く会社を選ぶ場合に特に重要な条件

報告書(PDF:1,080KB)

集計表(エクセル:135KB)

 映像の力を使ったまちづくりについて

  • フィルムコミッションの認知度
  • フィルムコミッションの取り組みを支援していることの認知度
  • 札幌フィルムコミッションのボランティアエキストラ制度の認知度
  • 札幌フィルムコミッションのボランティアエキストラ制度を知った場所や方法
  • 撮影を見かけたときの興味の有無
  • 撮影を見かけたときに迷惑と感じるか否か
  • 撮影を見かけたときに積極的に協力したいと思うか否か
  • 映像を見たことを理由に商品やサービスを選ぶことがあるか否か
  • 選んだ商品やサービスを見かけた媒体

報告書(PDF:1,080KB)

集計表(エクセル:124KB)

 札幌市と「MICE」との関わり等について

  • 「G7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合」開催の認知度
  • 「G7札幌 気候・エネルギー・環境大臣会合」開催を知った方法
  • 大きな国際会議が札幌で開催されたことをどう思うか
  • 「MICE」の認知度
  • 「MICE」を知った方法
  • 「Convention(国際機関・団体・学会等が行う国際会議等)」に参加または関わったことのあるもの
  • 「MICE」の開催が札幌に与えた影響
  • 今後「MICE」に期待すること

報告書(PDF:1,080KB)

集計表(エクセル:129KB)

 

ページの先頭へ戻る

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市総務局広報部市民の声を聞く課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎1階

電話番号:011-211-2045  内線:2045

ファクス番号:011-218-5165