ホーム > 市政情報 > 広報・広聴・シティプロモート > 広聴 > 広聴事業の紹介 > 市民意識調査 > 市民意識調査に関するよくある質問(FAQ)

ここから本文です。

更新日:2023年6月21日

市民意識調査に関するよくある質問(FAQ)

よくある質問(FAQ)

質問一覧

  1. 札幌市が行っている調査か?
  2. 何のための調査か?
  3. 調査対象者をどう選んだか?
  4. 調査票の記入ではなく、インターネットで回答したい
  5. どのように回答したのか知られることはないのか?
  6. 宛名シールや返信用封筒のバーコードから個人を特定されることはないのか?
  7. 返信用封筒に印刷されている番号から個人を特定されることはないのか?
  8. 調査票や返信用封筒に氏名や住所を記入しなくてよいのか?
  9. 締め切りを過ぎてしまったが、これから郵送してよいか?
  10. 締め切りを過ぎてしまったので、市民の声を聞く課に直接提出したい
  11. 調査票の宛名の者が多忙な場合は、代わりに家族が回答するのか?
  12. 調査票の宛名の者が不在(入院・出張など)の場合はどうするのか?
  13. 調査票の宛名の者が実際には住んでいない場合はどうするのか?
  14. 調査票の宛名の者が回答できる状態にない場合はどうするのか?
  15. はがきが届いたが、調査票は届いていないので送ってほしい
  16. 調査票を誤って捨ててしまったので、調査票を送ってほしい
  17. 調査票が届いたが、返信用封筒が入っていなかったので送ってほしい
  18. 調査に協力したいので、調査票を送ってほしい
  19. 回答したのに、回答を求めるはがきが届いた
  20. 絶対に回答しなければならないのか?
  21. 調査に回答したくない
  22. 今後こんなアンケートを送ってほしくない

回答一覧

 札幌市が行っている調査か?

はい。札幌市(市民の声を聞く課)で行っている調査です。

 何のための調査か?

市民の皆さまのお考えやご要望を市政に反映させるために行っています。

 調査対象者をどう選んだか?

住民基本台帳(住民票)データから、18歳以上の市民5,000人をコンピューターで抽出しています。(等間隔無作為抽出)

 調査票の記入ではなく、インターネットで回答したい

パソコンやスマートフォンの操作に慣れていない方からのお考えやご要望もお聞きしたいことから、郵送方式での調査を行っております。また、無記名での回答のため、調査対象ではない方からの回答や、同一人からの複数回答を防止する目的もあり、回答方法を調査票の郵送のみに限定しております。

 どのように回答したのか知られることはないのか?

名前を記入しない調査(無記名調査)のため、誰がお答えいただいたかわからないようになっています。

 宛名シールや返信用封筒のバーコードから個人を特定されることはないのか?

宛名シールや返信用封筒のバーコードは、郵便番号と住所表示番号を表しており、個人を特定するために印字しているものではありません。

 返信用封筒に印刷されている番号から個人を特定されることはないのか?

返信用封筒の郵便番号欄の下部に表示されている3桁の番号は、料金受取人払郵便物における整理番号です。
市民意識調査の返信用封筒は、すべて「559」の表示であり、個人を特定されることはありません。

返信用封筒の整理番号の見本

 調査票や返信用封筒に氏名や住所を記入しなくてよいのか?

調査は匿名での回答をお願いしておりますので、何も書かずに投函してください。

 締め切りを過ぎてしまったが、これから郵送してよいか

締め切り後の提出は不要です。期限内に投函いただいた方の調査票のみが集計対象となります。

 締め切りを過ぎてしまったので、市民の声を聞く課に直接提出したい

締め切り後の提出は不要です。期限内に投函いただいた方の調査票のみが集計対象となります。

 調査票の宛名の者が多忙な場合は、代わりに家族が回答するのか?

宛名のご本人が回答できない場合は、回答は不要です。

 調査票の宛名の者が不在(入院・出張など)の場合はどうするのか?

宛名のご本人が調査期間内にお戻りにならない場合は、回答は不要です。

また、調査票送付の約1週間後に発送する「調査協力のお願いとお礼のはがき」の送付を希望されない場合は、市民意識調査「はがき」不要のご連絡フォームに調査対象者のお名前とご住所を入力の上送信いただくか、市民の声を聞く課(011-211-2045)の市民意識調査担当あてにご連絡をお願いいたします。
なお、行き違いの場合は何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

市民意識調査「はがき」不要のご連絡フォーム

https://www.city.sapporo.jp/somu/shiminnokoe/citi_enq/hagaki-form.html

 調査票の宛名の者が実際には住んでいない場合はどうするのか?

宛名のご本人が不在の場合は、回答は不要です。

また、調査票送付の約1週間後に発送する「調査協力のお願いとお礼のはがき」の送付を希望されない場合は、市民意識調査「はがき」不要のご連絡フォームに調査対象者のお名前とご住所を入力の上送信いただくか、市民の声を聞く課(011-211-2045)の市民意識調査担当あてにご連絡をお願いいたします。
なお、行き違いの場合は何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

市民意識調査「はがき」不要のご連絡フォーム

https://www.city.sapporo.jp/somu/shiminnokoe/citi_enq/hagaki-form.html

 調査票の宛名の者が回答できる状態にない場合はどうするのか?

宛名のご本人が自身の考えや意見を示すことができない場合は、回答は不要です。

また、調査票送付の約1週間後に発送する「調査協力のお願いとお礼のはがき」の送付を希望されない場合は、市民意識調査「はがき」不要のご連絡フォームに調査対象者のお名前とご住所を入力の上送信いただくか、市民の声を聞く課(011-211-2045)の市民意識調査担当あてにご連絡をお願いいたします。
なお、行き違いの場合は何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

市民意識調査「はがき」不要のご連絡フォーム

https://www.city.sapporo.jp/somu/shiminnokoe/citi_enq/hagaki-form.html

 はがきが届いたが、調査票は届いていないので送ってほしい

調査票を再送付いたします。送付先を市民意識調査「調査票」再送付のご依頼フォームに入力の上送信いただくか、市民の声を聞く課(011-211-2045)の市民意識調査担当あてにご連絡をお願いいたします。

市民意識調査「調査票」再送付のご依頼フォーム
https://www.city.sapporo.jp/somu/shiminnokoe/citi_enq/saisofu-form.html

 調査票を誤って捨ててしまったので、調査票を送ってほしい

調査票を再送付いたします。送付先を市民意識調査「調査票」再送付のご依頼フォームに入力の上送信いただくか、市民の声を聞く課(011-211-2045)の市民意識調査担当あてにご連絡をお願いいたします。

 
市民意識調査「調査票」再送付のご依頼フォーム

https://www.city.sapporo.jp/somu/shiminnokoe/citi_enq/saisofu-form.html

 調査票が届いたが、返信用封筒が入っていなかったので送ってほしい

返信用封筒を含めた一式を再送付いたします。送付先を市民意識調査「調査票」再送付のご依頼フォームに入力の上送信いただくか、市民の声を聞く課(011-211-2045)の市民意識調査担当あてにご連絡をお願いいたします。

市民意識調査「調査票」再送付のご依頼フォームhttps://www.city.sapporo.jp/somu/shiminnokoe/citi_enq/saisofu-form.html

 調査に協力したいので、調査票を送ってほしい

調査対象者はコンピューターで無作為抽出しており、ご本人の申し出による受付は行っておりません。

 回答したのに、回答を求めるはがきが届いた

はがきは、回答の有無に関係なく、対象者全員に送付しています。
無記名のため回答者の特定ができないことから、回答がまだの方へのお願いと、回答いただいた方へのお礼を兼ねた内容としております。

 絶対に回答しなければならないのか?

回答は任意です。
なお、昨年(令和4年度)の調査ではおよそ半数(第1回:48.9%、第2回:46.3%、第3回:47.8%、第4回:46.9%)の方にご協力をいただきました。

 調査に回答したくない

回答は任意ですので、連絡は不要です。お手数ですが、調査票一式の処分をお願いいたします。

また、調査票送付の約1週間後に発送する「調査協力のお願いとお礼のはがき」の送付を希望されない場合は、市民意識調査「はがき」不要のご連絡フォームに調査対象者のお名前とご住所を入力の上送信いただくか、市民の声を聞く課(011-211-2045)の市民意識調査担当あてにご連絡をお願いいたします。
なお、行き違いの場合は何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

市民意識調査「はがき」不要のご連絡フォーム

https://www.city.sapporo.jp/somu/shiminnokoe/citi_enq/hagaki-form.html

 今後こんなアンケートを送ってほしくない

今後最低5年間は札幌市が実施するアンケートの対象者になりません。

また、調査票送付の約1週間後に発送する「調査協力のお願いとお礼のはがき」の送付を希望されない場合は、市民意識調査「はがき」不要のご連絡フォームに調査対象者のお名前とご住所を入力の上送信いただくか、市民の声を聞く課(011-211-2045)の市民意識調査担当あてにご連絡をお願いいたします。
なお、行き違いの場合は何卒ご容赦くださいますようお願い申し上げます。

市民意識調査「はがき」不要のご連絡フォーム

https://www.city.sapporo.jp/somu/shiminnokoe/citi_enq/hagaki-form.html

 

 

 

ページの先頭へ戻る

このページについてのお問い合わせ

札幌市総務局広報部市民の声を聞く課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎1階

電話番号:011-211-2045  内線:2045

ファクス番号:011-218-5165