ここから本文です。

更新日:2023年11月28日

区民協議会について

 本市では、平成19年4月に自治基本条例を制定し、「自分たちのまちのことは自分たちで考え、決め、そして行動する」という市民自治による「市民が主役のまちづくり」を進めています。
 この取り組みを推進するため、各区に「区民協議会」が設置されており、区における課題や特性を踏まえたまちづくりを実践するために活動しています。

区民協議会とは

 区民協議会とは、複雑で多様化する区や地域の課題に連携・協力して取り組むため、連合町内会をはじめとした地域のまちづくり活動団体が、それぞれの特長を生かしながら、力を合わせて暮らしやすいまちを創っていくことを目的とした組織です。
 現在、札幌市内の10区全てにおいて設置されています。

区民協議会設置までの経過

 平成19年8月に、「区民協議会のあり方等に係るアドバイザー会議」によって、区民協議会のあり方について検討するとともに、平成20年度から各区において設立に向けた準備を開始し、平成22年度末までに全区での協議会設置が完了しました。

区民協議会の活動

委員構成

 区民協議会の構成員は、区内の各連合町内会をはじめ、小・中学校やPTA、商店街、民間企業、他行政機関など、区民協議会のテーマに応じて、区内の多様な団体が参加しています。

活動内容

 区民協議会は、構成されている各団体の活動内容についての情報共有や、地域課題についての意見交換、具体的な活動の実践など、それぞれの区民協議会の状況に応じた、区のまちづくりや地域の課題解決のための取組を実施しています。

 各区民協議会の活動内容や開催状況については、各区のホームページをご覧ください。
 (下線のある区民協議会の名称をクリックすると、各区民協議会のページにジャンプします。)

区民協議会の名称

中央区 中央区まちづくり会議
北区 北区まちづくり協議会
東区 声かけあい、支えあう、ひがし区民協議会
白石区 白石区民協議会 
厚別区 あつべつ区民協議会
豊平区 豊平区ネットワーク会議
清田区 きよたまちづくり区民会議
南区 札幌シーニックバイウェイ藻岩山麓・定山渓ルート運営代表者会議
西区 西区環境まちづくり協議会
手稲区 ていねっていいね!区民の集い

 

検討結果の実現に向けた取組

 区民協議会での検討が区の課題解決につながるように、各区では、区民協議会の意見提案を受けて、対象事業の予算化を検討し、翌年度の区の事業に反映させることとしています。

区民協議会の考え方(PDF:242KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局市民自治推進室市民自治推進課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階

電話番号:011-211-2253

ファクス番号:011-218-5156