ここから本文です。

更新日:2024年7月10日

公文書館年報、研究紀要

お知らせ

公文書館年報

事業活動実績をまとめた『札幌市公文書館年報』を発行しています。以下のPDFファイルのほか、公文書館閲覧室で冊子を閲覧することも可能です。

第1号

(平成26年8月発行)

平成25年度(PDF:1,698KB)

※研究論考編はありません。

第2号

(平成27年6月発行)

 

平成26年度(PDF:3,408KB)

  • 年報編
  • 札幌市文書事務の歩み(文書事務担当係長:高井俊哉)

第3号

(平成28年6月発行)

年報編(PDF:1,904KB)

第4号

(平成29年7月発行)

年報編

  • 研究論考編
    • 論考1(PDF:1,207KB)~中島児童会館資料の整理・受け入れとその活用(札幌市公文書館専門員:谷中章浩)
    • 論考2(PDF:1,490KB)~さっぽろ閑話「大正7年の博覧会と札幌の都市発展」(札幌市公文書館専門員:佐藤真名)
    • 論考3(PDF:321KB)~公文書館専門員包括研修による類縁機関視察・交流事業(秋山淳子)

第5号(開館5周年記念号)

(平成30年7月発行)

年報編(PDF:4,486KB)

  • 研究論考編
    • 論考1(PDF:873KB)~札幌市公文書館が目指すべき世界(札幌市公文書管理審議会会長:大濱徹也)
    • 論考2(PDF:1,719KB)~公文書館に保存するものは何か(札幌市公文書管理審議会副会長:鈴江英一)
    • 論考3(PDF:647KB)~「札幌市公文書館」開館5年目に思うこと(札幌市公文書管理審議会委員:木村夢子)
    • 論考4(PDF:803KB)~札幌市公文書管理条例の意義と課題(北海道大学法学研究科教授:山下竜一)
    • 論考5(PDF:2,563KB)~札幌市公文書館にみる移管の状況と課題(札幌市公文書館長:高井俊哉)
    • 論考6(PDF:1,494KB)~平成29年度公文書館専門員包括研修活動報告(札幌市公文書館専門員:池田茜)
    • 論考7(PDF:4,251KB)~仲よし子ども館の活動と位置づけ(札幌市公文書館職員:榎本洋介、札幌市公文書館専門員:谷中章浩、中根有理、佐藤真名)

第6号

(令和元年7月発行)

年報編(PDF:1,777KB)

  • 研究論考編
    • 論考1(PDF:242KB)~札幌市における大濱徹也氏の足跡(札幌市公文書館長:高井俊哉)
    • 論考2(PDF:971KB)~札幌市公文書館における所蔵資料の保存管理の現状と今後の課題(札幌市公文書館専門員:佐々木瑠美)
    • 論考3(PDF:3,700KB)~札幌の建物~カルチャーナイト2018の展示を通して~(札幌市公文書館職員:榎本洋介、札幌市公文書館専門員:谷中章浩、佐々木瑠美、小黒七葉、池田茜、蔵満和泉、柏倉綾)

第7号

(令和2年7月発行)

年報編(PDF:1,843KB)

※研究論考編はありません。

第8号

(令和3年7月発行)

年報編(PDF:1,532KB)

※研究論考編はありません。

第9号

(令和4年9月発行)

 

第10号(開館10周年記念号)

(令和5年8月発行)

  • 年報編(PDF:3,239KB)
  • 研究論考編
    • 論考1(PDF:686KB)~Webサイトで見た「札幌市公文書館SapporoCityArchives」―市民協働のツールとしての公文書検索システムの可能性―(元札幌市公文書管理審議会会長:下田尊久)
    • 論考2(PDF:496KB)~札幌市公文書管理審議会に託すこと(元札幌市公文書管理審議会委員:郡司美枝)
    • 論考3(PDF:831KB)~札幌市の自治体史編纂事業と公文書館の誕生(梅藤夕美子)
    • 論考4(PDF:576KB)~札幌市の「選別」10年(札幌市公文書館管理係長:高井俊哉)
    • 論考5(PDF:3,583KB)~研修受講報告・北海道立文書館主催:文書等保存利用研修会(補修)(札幌市公文書館専門員:尾崎理香)

第11号

(令和6年7月発行)

  • 年報編(PDF:2,906KB)
  • 研究論考編
    • 論考1(PDF:386KB)~公文書館にとっての“来館者数”(札幌市公文書館管理係長:高井俊哉)
    • 論考2(PDF:722KB)~札幌市公文書館におけるマイクロフィルム管理の現状と課題(高山征季)
      ※高山氏の論考につきまして、印刷冊子版から巻末の「資料1」が抜けていることが判明しました。上記PDF版には追加しておりますので、すでに冊子を受け取られている類縁機関の皆様はこちらも併せてご参照ください。ご迷惑をおかけし申し訳ありません。

公文書館研究紀要

公文書館の事業や研究成果などについて関連講演録や論文を掲載し、皆さんに情報発信していくために、平成21年3月に「札幌市文化資料室研究紀要」を刊行しました。公文書館の開館に伴い、名称を「札幌市公文書館研究紀要」と改め、平成26年3月に第6号を発行しました。

(「文化資料室研究紀要」は「旧文化資料室が発行した刊行物等」のページに掲載しています。)

第6号(札幌市公文書館開館特集号)

(平成26年3月発行)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市総務局行政部公文書館

〒064-0808 札幌市中央区南8条西2丁目5-2

電話番号:011-521-0205

ファクス番号:011-521-0210

メールアドレス:kobunshokan★city.sapporo.jp(★を@に置き換えて送信してください)
※日・月曜日、国民の祝日及び年末年始は休館日です。休館日にお問い合わせいただいた場合は翌営業日以降回答いたします。