ここから本文です。

更新日:2024年4月16日

啓発事業(講座、イベント等)

札幌市動物愛護管理センターでは、動物の愛護や適正飼育に関する様々な講座やイベントを実施しています。

イベント等情報は、札幌市動物愛護管理センター公式X(旧Twitter)でも情報を発信しています。

講座、イベント一覧

 

講座

出前講座

動物愛護管理センターでは、次の出前講座を実施しています。講座の内容、時間については調整可能です。お気軽にご相談ください。

動物愛護講習会~地域社会における動物愛護~

町内会・学校等の団体を対象にペットの適正飼養や地域における動物との係わり方についてお話いたします。
ペットマナーや飼い主のいない猫への対応などについて地域の取組の参考としてください。

いのちの教室~人と動物が幸せに暮らせるまちをめざして~

小・中学生を対象に、動物管理センターに保護される犬や猫を通じて、命の大切さや生き物への優しさを学びます。

いのちの教室で飼養するスライドの一例いのちの教室で使用するスライドの一例

ペットの災害対策~備えよういつも一緒にいたいから~

犬や猫の飼い主の方向けに、日頃からできる災害に向けての備え、被災した時の行動や支援体制などについてお話いたします。

どうぶつあいご教室

幼児期の情操教育及び動物愛護精神の涵養等を目的とし、市内の幼稚園や保育園を対象に、身近な動物との接し方や命の大切さについて学ぶ「どうぶつあいご教室」を行っています。

なお、訪問時に使用している教材資料を以下に掲載しておりますので、ご自由にお使いください。

紙芝居データ(PDF:3,393KB)

※両面印刷すると、重ねて紙芝居として使用できます。
※読み聞かせにあたり、リードを装着した犬のぬいぐるみを用意すると、子どもたちに犬とのふれあいの実演練習をさせてあげることが出来ます(紙芝居12、13ページ)。
※5歳以上の児童を対象に想定して作成しております。

ぬいぐるみを用いた犬との接し方の説明の様子

 

公園散歩講座

犬の散歩やしつけに関する参加型の啓発イベントとして愛犬といっしょの公園散歩講座を実施しています。

公開講座(セミナー)

NPO等と共催で、動物の愛護や適正飼育等に関する市民向けの公開講座(セミナー)を行っています。

過去のセミナー

  • 市民向けセミナー「獣医師に聞いた~動物救護と愛護の現場から~」(令和元年10月26日実施)
    チラシ(JPG:393KB)
  • 市民向けセミナー「人とペットの防災について考える~救える命を救うために~」(平成30年10月27日実施)
    チラシ(JPG:389KB)
  • 市民向けセミナー「人と動物・互いの福祉の向上を目指して」(平成29年12月2日実施)
    チラシ(JPG:380KB)

 

イベント

動物愛護週間行事

動物愛護管理センターでは動物愛護と適正飼養について広く皆様に知っていただくため、9月20日~26日までの動物愛護週間にあわせて様々な行事を実施しています。

狂犬病予防啓発イベント

動物愛護管理センターでは、公益社団法人北海道獣医師会、北海道と共催で、狂犬病予防注射の大切さを楽しく知ることができるイベント「狂犬病 知っていますか、予防していますか」を例年5月に開催しております。

 令和6年度の開催状況は、「イベント情報」のページをご確認ください。

譲渡会

動物愛護管理センターでは、平日の10時から12時15分及び13時から16時30分まで、収容動物の見学・譲渡を受け入れております。

詳しくは「犬・猫を譲り受けたい方」のページをご覧ください。

休日わんにゃん飼い主さがし

動物愛護管理センターでは、平成24年度より犬猫の譲渡の機会を増やすために、「どようびのわんにゃん飼い主さがし」を実施しています。

開催日程等については、「開庁日・開庁時間」のページをご確認ください。

保護ボランティア・動物愛護団体と共催の犬猫の臨時譲渡会

保護ボランティアや動物愛護団体と共催で、臨時の犬猫譲渡会を実施しています。
臨時譲渡会を開催する際は、「イベント情報」のページで詳細をお知らせします。

パネル展

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局保健所動物愛護管理センター

〒060-0022 札幌市中央区北22条西15丁目3-6

電話番号:011-736-6134

ファクス番号:011-736-6137