ここから本文です。

更新日:2023年2月6日

迷子犬・猫保護収容情報

飼っている犬・猫が迷子になったら

  1. 動物管理センター(電話011-736-6134)と警察(警察署または交番)までご連絡ください。
  2. 迷子犬猫保護収容情報をご確認ください。
  3. 事前に、迷子犬・猫の返還に必要なものもご確認いただきますよう、お願いいたします。
  4. 動物管理センターに情報が入り次第、ご連絡いたしますが、ご自身での捜索は継続してください。
  5. 犬・猫が戻ってきた場合は、動物管理センターと警察にご連絡ください。

迷子犬・猫保護収容情報

迷子で収容されている犬の情報を閲覧したい方は、こちらです。

迷子で収容されている猫の情報を閲覧したい方は、こちらです。

※迷子犬・猫については、ここに掲載されている情報以外に、個人の方が保護しているなどの情報があります。
  必ず動物管理センターへ連絡をお願いします。

 迷子犬・猫の返還に必要なもの

動物管理センターに収容された迷子犬・猫をお返しするには、次のものが必要です。

  1. 返還手数料
    • 返還費用として、犬1頭につき6,500円、猫1匹につき4,300円
    • 飼育管理費用(犬猫の飼育管理に要する費用)として、1日につき犬400円、猫300円
    • 狂犬病予防法に基づく登録手数料として、3,200円(未登録犬に限る)
  2. 印鑑
  3. 首輪とリード、もしくはペット用キャリーケージ(段ボール箱・バッグ等は不可

また、動物の返還は原則、福移支所で行いますが、収容状況により動物管理センター本所でお返しする場合があります。お迎えに来ていただく前に、必ずお電話(011-736-6134)にてご確認ください。

注意事項

  • 収容動物情報は原則として平日の午前0時に更新されます。
  • 電話でのお問い合わせは業務時間内(平日の8時45分~17時15分まで)にお願いいたします。
  • 迷子犬・猫の保護収容情報において飼い主に返還された犬・猫の情報は更新時に削除されます。
  • 動物の写真は、動物の状態(負傷等)により撮影できないことがありますのでご了承ください。
  • 迷子犬・猫は、収容期限日前に、飼い主以外の方にお譲りすることはできません。
    収容期限の過ぎた迷子犬・猫のうち譲渡可能な犬・猫は「譲渡可能犬・猫情報」のページに情報が掲載されます。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局保健所動物管理センター

〒063-0869 札幌市西区八軒9条東5丁目1-31

電話番号:011-736-6134

ファクス番号:011-736-6137

●収容動物に関するお問い合わせは、動物管理センター福移支所(電話011-791-1811、北区篠路町福移156番地)までお願いします。
●業務時間は、月曜日から金曜日の8時45分から17時15分までです。土日祝祭日はお休みです。
●ご意見・ご要望はお問い合わせフォームから。
●リンクは札幌市動物管理センタートップページ(http://www.city.sapporo.jp/inuneko/)にお願いいたします。