ここから本文です。

更新日:2023年12月18日

よくある質問

  1. 保護収容された犬・猫を譲り受けたい。
  2. 飼っていた犬・猫が迷子になった。
  3. 迷子の犬猫を保護した。
  4. ペットの火葬を申し込みたい。
  5. 飼育している犬・猫が飼えなくなった。
  6. 所有者不明の犬が放れている。
  7. 道路・公園等の公共の場所で、所有者不明のペットが負傷している。
  8. 道路・公園等の公共の場所で、動物の死体を見付けた。
  9. 犬の登録・登録の変更・狂犬病予防注射について知りたい。
  10. 犬に咬まれた、自分の飼っている犬が人や動物を咬んでしまった。
  11. 札幌市の動物愛護条例について知りたい。
  12. 近所の犬・猫で困っている。
  13. 動物取扱業の登録・届出をしたい。 
  14. 特定動物を飼いたい。 
  15. 犬・猫をつれて外国へ行きたい。
  16. 人が狂犬病予防接種を受けたい。

 Q.保護収容された犬・猫を譲り受けたい。

動物愛護管理センター(電話011-736-6134)にて譲渡の受付を行っているほか、「飼い主さがしノート」で一般の飼い主の方からの募集情報をご紹介しています。
詳しくは、犬・猫を譲り受けたい方のページをご覧ください。

  Q.飼っていた犬・猫が迷子になった。

業務時間内に動物管理センターにご連絡ください。また、警察に保護されることもあるので、最寄りの交番にも届け出てください。

迷子犬・猫保護収容情報のページもあわせてご覧ください。

 Q.迷子の犬・猫を保護した。

迷子情報の確認をするため、業務時間内に動物管理センターにご連絡ください。
また、最寄りの交番にも届け出てください。

保護した方に、継続して飼養する意思がない場合、犬については動物管理センターで収容します。
猫については、野良猫や外飼いの猫である可能性があるため、負傷している場合を除き、動物管理センターが収容に伺うことはいたしません。お持込みの場合も、原則引取りをお断りいたします。

所有者不明の猫の引取りに関するパンフレット

 Q.ペットの火葬を申し込みたい。

ペットの火葬のページをご覧ください。

なお、民間事業者でもペットの火葬を取り扱っています。

  Q.飼育している犬・猫が飼えなくなった。

まずは、飼い主の責任として、新たな飼い主を探す努力をしてください。動物管理センターでは、飼い主さがしノートによる飼い主探し事業を行っております。家族や知人に引き取り手がないからといって、すぐにあきらめないでください。

動物管理センターでの引き取りの相談は、業務時間内に、お電話または動物管理センター本所窓口でのみ対応をしています。法律に基づき、下記の場合については、引き取りを拒否しています。

  1. 犬猫等販売業者から引取りを求められた場合
  2. 引取りを繰り返し求められた場合
  3. 子犬又は子猫の引き取りを求められた場合であって、当該引取りを求める者が札幌市からの繁殖を制限するための措置に関する指示に従っていない場合
  4. 犬又は猫の老齢又は疾病を理由として引取りを求められた場合
  5. 引取りを求める犬又は猫の飼養が困難であるとは認められない理由により引取りを求められた場合
  6. あらかじめ引取りを求める犬又は猫の譲渡先を見つけるための取組を行っていない場合

(動物の愛護及び管理に関する法律施行規則第21条の2参照)

 Q.所有者不明の犬が放れている。

動物管理センター(011-736-6134)までご連絡ください。平日夜間、土日休日の場合は、緊急連絡先(警備会社電話011-859-8211 ※令和10年9月30日まで契約中)へ連絡してください。

 Q.道路・公園等の公共の場所で、所有者不明のペットが負傷している。

犬、猫、その他ペットであることがわかる動物の場合は、動物管理センターへご連絡ください。当センターで収容いたします。平日夜間、土日休日の場合は、緊急連絡先(警備会社電話011-859-8211 ※令和10年9月30日まで契約中)へ連絡してください。動物病院に持ち込んでいただいた場合には、後日収容させていただきます。

*犬を除き、重傷でない動物(走れる猫、飛べるレース鳩等)については、収容(捕獲)は行いません。

*札幌市内でケガをした野生鳥獣を見つけた場合、人間は介入しないのが原則ですので、そのままにしてください。交通の障害等、被害を誘発する状況であれば、北海道石狩振興局環境生活課(電話011-204-5825)にご連絡ください。

 Q.道路・公園等の公共の場所で動物の死体を見つけた。

道路に動物の死体がある場合

各区の清掃事務所で対応しますので、最寄りの清掃事務所へ届け出てください。

清掃事務所

電話番号

清掃事務所

電話番号

中央区

011-581-1153

白石区・厚別区

011-876-1753

北区

011-772-5353

豊平区・清田区・南区

011-583-8613

東区

011-781-6653

西区・手稲区

011-664-0053

公園に動物の死体がある場合

公園ごとに届出先が異なります。札幌市コールセンターのFAQをご確認ください。

私有地に動物の死体がある場合

その土地の所有者に処理していただくことになります。

 Q.犬の登録・登録の変更・狂犬病予防注射について知りたい。

犬の登録と狂犬病予防注射のページをご覧ください。

Q.犬に咬まれた、自分の飼っている犬が人や動物を咬んでしまった。

 業務時間内に動物管理センターへご連絡ください。

詳しくは、犬の登録と狂犬病予防注射のページをご覧ください。 

  Q.札幌市の動物愛護条例について知りたい。

関連法令のページをご覧ください。

 Q.近所の犬・猫で困っている。

犬猫の飼い方と飼育マナーについてのページをご覧ください。

 Q.動物取扱業の登録・届出をしたい。

第一種動物取扱業(登録制)または第二種動物取扱業(届出制)のページをご覧ください。

 Q.特定動物を飼いたい。

特定動物(人の生命又は財産に害を加えるおそれがある動物として政令で定める動物)を飼養又は保管しようとする場合は、事前の許可が必要となります。業務時間内に動物管理センターにご連絡ください。

詳しくは、環境省ホームページをご覧ください。

 Q.犬・猫を連れて外国へ行きたい。 

外国へ犬又は猫を連れていくときは、動物検疫所における輸出検査を受ける必要があります。

詳しくは、出発空港を管轄する動物検疫所へお問い合わせください。

 Q.人が狂犬病予防注射を受けたい。 

 市立札幌病院で接種が可能です。

詳しくは、市立札幌病院へお問い合わせください。

 

 

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局保健所動物管理センター

〒060-0022 札幌市中央区北22条西15丁目3-6

電話番号:011-736-6134

ファクス番号:011-736-6137