ホーム > 健康・福祉・子育て > 健康(からだ・こころ) > 感染症・予防接種 > 予防接種 > 予防接種に関する事務の特定個人情報保護評価書
ここから本文です。
マイナンバー制度では、日本国内の全住民一人一人に個人番号(マイナンバー)が付番され、社会保障・税・災害対策に関する様々な事務に利用されています。
マイナンバーの利用に当たっては、情報の漏えい等のリスクを分析し、そのリスクを軽減するための措置について、「特定個人情報保護評価書」を作成することとされています。
全項目評価書は、特定個人情報保護評価の実施が義務付けられている事務で一定規模を超えるもので作成します。
| 
 | 項目 | ダウンロード | 
|---|---|---|
| 1 | 全項目統合版 | |
| 2 | 表紙 | |
| 3 | 項目一覧 | |
| 4 | 基本情報 | |
| 5 | (別添1)事務内容 | |
| 6 | ファイルの概要 | |
| 7 | (別添2)ファイル記録項目 | |
| 8 | リスク対策(プロセス) | |
| 9 | リスク対策(その他) | |
| 10 | 開示請求、問合せ | |
| 11 | 評価実施手続き | |
| 12 | (別添3)変更箇所 | PDF(PDF:187KB) | 
基礎項目評価書は、特定個人情報保護評価の実施が義務付けられるすべての事務で作成します。
| 
 | 項目 | ダウンロード | 
|---|---|---|
| 1 | 基礎項目統合版 | |
| 2 | 表紙 | |
| 3 | 関連情報・しきい値判断 | |
| 4 | 変更箇所 | 
札幌市保健福祉局保健所感染症総合対策課
〒060-0042札幌市中央区大通西19丁目WEST19
電話:011-622-5199、FAX:011-622-5168
Eメール:kansensyo@city.sapporo.jp
札幌市デジタル戦略推進局スマートシティ推進部デジタル企画課
〒060-0002札幌市中央区北2条西1丁目1番地7ORE札幌ビル8F
電話:011-211-2136
Eメール:mynumber@city.sapporo.jp
ホームページ:http://www.city.sapporo.jp/kikaku/mynumber/mynumber.html
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
札幌市保健福祉局保健所感染症総合対策課(予防接種担当)
〒060-0042 札幌市中央区大通西19丁目WEST19ビル3階
電話番号:011-211-8189
FAX番号:011-622-5168
※緊急の対応が必要な場合は、直接お電話にて御連絡を願います。
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.