ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 創造都市ネットワークの活用 > ユネスコ創造都市ネットワーク(UCCN) > ユネスコ創造都市ネットワーク(UCCN)メディアアーツ分野加盟都市 > 創造都市ヴィボー(デンマーク)の取り組みについて
ここから本文です。
都市名(日本語) | ヴィボー |
---|---|
都市名(英語) | Viborg |
国名 | デンマーク |
加盟年 | 2019 |
加盟分野 | メディアアーツ |
人口 | 96,477人(2020年現在) |
面積 | 25.2km2 |
過去30年にわたり、ヴィボー市では、教育、ビジネスと公的機関の継続的な連携を通じて、デンマーク国内のアニメーション、ゲーム、XR、ニューメディア、子供・若者のイノベーティブな文化拠点として発展してきました。その中心に、世界有数のアニメーション学校「The Animation Workshop(TAW)」があります。これを背景に、ヴィボー市は、2019年にメディアアーツ分野のわずか17(加盟時点)のユネスコ創造都市の一つとして認定されました。ビジュアルでクリエイティブなヴィボーには、知見、教育、人材、制作の絶え間ない流れと頻繁な国際連携という特徴があります。主なステークホルダーは下記のとおりです。
VIA University CollegeのThe Animation Workshop(TAW)は創造都市ヴィボーの中心です。この教育機関は世界の映画産業に向けて質の高い教育を提供し、幅広く高い評価を得ていますが、単なる学校ではありません。TAWはUniversity Collegeの「ビジネス・テクノロジー・創造産業学部」に属し、教育、文化、コミュニケーションとビジネス開発を専門とし、アーティスト、プロフェッショナル、企業、財団、協定校との強力な国際ネットワークを構築しています。
「Viborg Animation Festival(VAF)」はデンマーク最大のアニメーション映画祭です。毎年9月の一週間、映画館での特別プログラムの無料上映会やアニメーションやVRを取り入れた作品・インスタレーションの展示会をご鑑賞いただけます。また、アニメーション、ゲームまたは新技術が主要な役割を果たす学習、健康やコミュニケーションなどに関するカンファレンスに参加することができます。
ヴィボーは2021年から、Viborg Animation Festivalの一環として「Draw with Denmark」を開催しています。これは、「希望」「信頼」「緑の発展」などをテーマにした子供向けの絵の公募事業で、コロナ禍をきっかけにスタートしました。
「Media College Denmark」は1987年にヴィボーで初めてビジュアル分野を専門とする教育機関として開校しました。広告写真家、画像編集者、映画・TVの制作監督、ウェブマスター等を輩出しています。学生数300人で同種の学校としては北欧最大です。
子供・若者のイノベーティブな文化もヴィボーの基礎となっています。「Kulturprinsen」は、子供・若者を対象とした文化の実験的開発センターで、地域レベルから国際レベルまですべての子どもたちが日常生活の中で文化芸術を体験できる権利を確保するために活動しています。「Viborg Culture School」では、どの年齢の人もビジュアルアート、デザイン、音楽、ゲームデザイン&アニメーション、パフォーミングアーツ、ライティングを学習できます。
最後に、学校教育において、市立の「Cultural Learning Center」は、地域の企業や組織との密接な連携を通じて、子供・若者向けに質の高い分野横断的連携、実践学習及び文化体験を提供しています。ヴィボー・アニメーション・フェスティバル(VAF)内のプログラム「ANIMOK」や「Game Expo」は生徒をアニメーションの世界に招きます。「Animated Learning Lab」は、学校の全教科で、アニメーション及び映画リテラシーを学習ツールとして活用することを支援しています。
(ヴィボー市提供)
|
|
アニメーション・スクール (写真提供:Andreas Bang Kirkegaard) |
カルチャー・スクール・ヴィボー |
|
|
ヴィボー・アニメーション・フェスティバル(VAF) |
プロジェクションマッピング |
関連リンク
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.