ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 創造都市ネットワークの活用 > ユネスコ創造都市ネットワーク(UCCN) > ユネスコ創造都市ネットワーク(UCCN)メディアアーツ分野加盟都市
ここから本文です。
ユネスコ創造都市ネットワーク(UNESCO Creative Cities Network)の登録分野には、「文学」、「映画」、「音楽」、「工芸(クラフト&フォークアート)」、「デザイン」、「メディアアーツ」、「食文化(ガストロノミー)」の7分野があり、メディアアーツ分野には、平成25年に認定を受けた札幌市を含め、世界21か国の22都市が加盟しています。
下表のリンク先で各都市の概要をご紹介しています。
都市 |
国・地域 |
加盟年 |
取り組みのご紹介 |
---|---|---|---|
アンギャン=レ=バン | フランス | 2013 | 創造都市アンギャン=レ=バン(フランス)の取り組みについて |
ダカール | セネガル | 2014 | 創造都市ダカール(セネガル)の取り組みについて |
光州(グワンジュ) | 韓国 | 2014 | 創造都市光州(韓国)の取り組みについて |
リンツ | オーストリア | 2014 | |
テルアビブ | イスラエル | 2014 | 創造都市テルアビブ(イスラエル)の取り組みについて |
ヨーク | 英国 | 2014 | |
オースティン | アメリカ | 2015 | |
ブラガ | ポルトガル | 2017 | |
長沙 | 中国 | 2017 | 創造都市長沙(中国)の取り組みについて |
グアダラハラ | メキシコ | 2017 | 創造都市グアダラハラ(メキシコ)の取り組みについて |
コシツェ | スロバキア | 2017 | 創造都市コシツェ(スロバキア)の取り組みについて |
トロント |
カナダ | 2017 | 創造都市トロント(カナダ)の取り組みについて |
サンティアゴ・デ・カリ | コロンビア | 2019 | 創造都市サンティアゴ・デ・カリ(コロンビア)の取り組みについて |
カールスルーエ | ドイツ | 2019 | 創造都市カールスルーエ(ドイツ)の取り組みについて |
ヴィボー |
デンマーク | 2019 | |
カンピナ・グランデ | ブラジル | 2021 | 創造都市カンピナ・グランデ(ブラジル)の取り組みについて |
ハーマル | ノルウェー | 2021 | 創造都市ハーマル(ノルウェー)の取り組みについて |
モデナ | イタリア | 2021 | 創造都市モデナ(イタリア)の取り組みについて |
ナミュール | ベルギー | 2021 | 創造都市ナミュール(ベルギー)の取り組みについて |
トビリシ | ジョージア | 2021 | |
カーン | フランス | 2023 | 創造都市カーン(フランス)の取り組みについて |
カサブランカ | モロッコ | 2023 | 創造都市カサブランカ(モロッコ)の取り組みについて |
ノヴィ・サド | セルビア | 2023 | 創造都市ノヴィ・サド(セルビア)の取り組みについて |
オウル | フィンランド | 2023 | 創造都市オウル(フィンランド)の取り組みについて |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.