ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 創造都市ネットワークの活用 > ユネスコ創造都市ネットワーク(UCCN) > ユネスコ創造都市ネットワーク(UCCN)メディアアーツ分野加盟都市 > 創造都市光州(韓国)の取り組みについて
ここから本文です。
都市名(日本語) | 光州(グワンジュ) |
---|---|
都市名(英語) | Gwangju |
国名 | 韓国 |
加盟年 | 2014 |
加盟分野 | メディアアーツ |
人口 | 1,450,062人(2020年現在) |
面積 | 501.24km2 |
光州広域市は、メディアアーツ分野におけるイノベーションの実験室です。当市で実施しているメディアアーツ関連の様々な取組は、光州の歴史と現在の鍵となる、伝統芸術、民主主義の価値観及び人権、ハイテク科学、そして技術を一つにまとめています。光州の強力なフォトニクス産業と研究開発部門によって、科学技術研究の「ハイテク・ホットスポット」として位置づけられることを達成しました。また、市内のメディア・コンテンツ産業、LED産業、デザイン産業も、光州のメディアアーツ関連産業の展開を進める大きな原動力です。
光州広域市は韓国の文化芸術の拠点都市でもあります。メディアアーツを通じて、地元の現代芸術と最先端の技術を結びつけています。「光州ビエンナーレ」、「光州メディアアート・フェスティバル」、「アジア文化フォーラム」など、多くの文化芸術イベントが、メディアアーツの新たな展望を切り開いています。
光州広域市は、市民の日常生活の中でメディアアーツの芸術的価値が可視化されるよう数多くの公共事業に取り組んでいます。これらの活動を通じて、メディアアーツ分野の人材育成のための機会を創出するとともに、アーティスト・イン・レジデンスなどを通じたアーティスト間のコラボレーションを促進しています。
(光州市提供)
|
|
5Gメディア・デモンストレーション体験センター 光州文化財団メディアアート・プラットフォーム |
ホログラム・シアター 光州文化財団メディアアート・プラットフォーム |
|
|
メディアアーツ・アーカイブ 光州文化財団メディアアート・プラットフォーム |
メディア・プレイグラウンド 光州文化財団メディアアート・プラットフォーム |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.