ホーム > 教育・文化・スポーツ > 文化・芸術 > 創造都市ネットワークの活用 > ユネスコ創造都市ネットワーク(UCCN) > ユネスコ創造都市ネットワーク(UCCN)メディアアーツ分野加盟都市 > 創造都市グアダラハラ(メキシコ)の取り組みについて
ここから本文です。
都市名(日本語) | グアダラハラ |
---|---|
都市名(英語) | Guadalajara |
国名 | メキシコ |
加盟年 | 2017 |
加盟分野 | メディアアーツ |
人口 | 1,460,148人(2015年現在) |
面積 | 151km2(都市圏2,734km2) |
グアダラハラ市は、メキシコ第2の都市で、市内人口約150万人、都市圏人口は約500万人です。映画監督のギレルモ・デル・トロ、建築家のルイス・バラガンなど、世界に名だたる数々のクリエイターを輩出するクリエイティブ・エコシステムが育っています。グアダラハラは、イノベーションとテクノロジーが出会う街として知られています。メディアアーツ部門は市内1,200社、24,000人の従業員を有しています。
グアダラハラ市はメディアアーツについて分野横断的なアプローチを採用し、さまざまな創造分野のみならず、市民の都市経験に付加価値をもたらす、革新的でインタラクティブな道具だと考えています。例えば「グアダラハラ光の祭典(GDLuz)」は、プロジェクションマッピング、マルチメディア・ショー、インタラクティブなプロジェクション等を通じて、市民に街を再発見する場を生み出しています。また、「Sucede文化フェスティバル」では、市内各所の公共空間でアート・ハプニングを実施し、文化の多様性を支えています。
グアダラハラ市は、多くの取組・施策により文化創造産業の展開を支援しています。例えば、「Tasa 0%」は非営利の公共文化イベントに関するチケット販売収入等を全額免税する制度です。グアダラハラ市開発計画には、文化へのアクセス向上戦略が盛り込まれており、創造分野の成長促進、芸術集団、文化団体や創造企業の組織と支援を行い、地域の文化関係者の潜在的な創造能力が発揮されることを目的としています。また、グアダラハラ市は、公民連携による文化発展を目的とするハリスコ州の「創造と芸術の発展のための刺激プログラムStimulus Programme for Creation and Artistic Development(PECDA)」からの助成金を受けています。
(グアダラハラ市提供)
|
|
グアダラハラ光の祭典(GDLuz) |
グアダラハラ光の祭典(GDLuz) |
|
|
Cyberdelia Mexicana メディアアーツ・フェスティバル・グアダラハラ2020 |
文化施設Ciudad Creativa Digital |
関連リンク
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.