ホーム > 観光・産業・ビジネス > 建築・測量・道路 > 道路 > 屋外広告物 > 屋外広告物の許可と手続き
ここから本文です。
本市内で屋外広告物を掲出しようとする場合は、一部の広告物(適用除外広告物)を除き、札幌市長の許可を受けなければなりません。
屋外広告物の掲出にあたっては、下図の手続きが必要です。
屋外広告物には、許可の期間が定められています。この許可期間の満了後、さらに継続して広告物を掲出する場合は、その満了の日までに継続の許可を受ける必要があります。
| → | 申請書の作成・管理者の設置 | → | → | → | → | → | → | → | → | → | → | → | → | → | 各区土木部維持管理課 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↑ | ↓ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↑ | ★ | 許可申請時に必要な書類 | ↓ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↑ | 1 | 屋外広告物許可申請書(正副2通) | 許可 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↑ | 2 | 形状、寸法、材料、構造等に関する仕様書及び図面 | ↓ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↑ | 3 | 意匠、色彩と表示の方法(照明又は音響を伴うときはその大要) | ↓ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↑ | 4 | 案内図又は付近見取図 | 許可書交付 検印捺印 ステッカー交付 |
⇒ | ↓ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↑ | 5 | 他人が所有・管理する場所又は物件に掲出する場合は、その承諾書又は許可書等 | ↓ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↑ | 6 | 高さ4mを超える広告物を設置する場合は工作物の確認書(写) | ↓ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↑ | 7 | 継続申請の場合、広告物の安全点検報告書 | ↓ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↑ | 掲示 常時必要な管理を 怠らないこと |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↑ | ← | 継続許可申請 安全点検 |
← | ← | 継続して広告 物を出す場合 |
← | ← | ← | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↓ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↑ | ↓ | ↓ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↑ | ← | 変更届出 | ← | ← | 広告物を定期的 に変更する場合 |
← | ← | ← | ↓ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↓ | ↓ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↑ | ↓ | 許可期限切れ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↑ | ← | 変更許可申請 | ← | ← | 広告物の許可 内容の変更 |
← | ← | ← | ↓ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↓ | ↓ | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↑ | ↓ | 速やかに除去 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↑ | ← | 設置者 (管理者)変更 |
← | ← | 設置者の変更 | ← | ← | ← | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↑ | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| ↑ | ← | 新規許可申請 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
屋外広告物の許可の申請先は、その広告物が掲出される区の土木部維持管理課(土木センター)です。
| 区名 | 電話番号 | 住所 |
| 中央区土木部維持管理課 | 電話011-614-1800 | 札幌市中央区北12条西23丁目S・D・C北12条ビル |
| 北区土木部維持管理課 | 電話011-771-4211 | 札幌市北区太平12条2丁目 |
| 東区土木部維持管理課 | 電話011-781-3521 | 札幌市東区北33条東18丁目 |
| 白石区土木部維持管理課 | 電話011-864-8125 | 札幌市白石区本通14丁目南 |
| 厚別区土木部維持管理課 | 電話011-897-3800 | 札幌市厚別区厚別町下野幌45の39 |
| 豊平区土木部維持管理課 | 電話011-851-1681 | 札幌市豊平区西岡3条1丁目 |
| 清田区土木部維持管理課 | 電話011-888-2800 | 札幌市清田区平岡2条4丁目 |
| 南区土木部維持管理課 | 電話011-581-3811 | 札幌市南区南31条西8丁目 |
| 西区土木部維持管理課 | 電話011-667-3201 | 札幌市西区西野290の10 |
| 手稲区土木部維持管理課 | 電話011-681-4011 | 札幌市手稲区曙5条5丁目 |
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.