ホーム > 観光・産業・ビジネス > 建築・測量・道路 > 道路 > 屋外広告物 > 屋外広告物の安全管理について

ここから本文です。

更新日:2024年3月28日

屋外広告物の安全管理について

強風等による看板の落下に注意しましょう

歩行者の皆様へ

安全上問題があるような屋外広告物を発見した際の連絡先はこちらをご覧ください。

設置者の皆様へ

設置している看板が強風等により落下すると、大きさに関わらず甚大な被害を引き起こし、設置者(広告主)又は管理者の法的責任が問われる場合があります。条例を遵守し、内部点検などの実効性のある安全点検を行うとともに、日頃も施設の安全管理に十分注意していただき、看板等の屋外広告物を適正に設置、管理していただくようお願いいたします。

屋外広告物には適正な設置、管理が必要です

美しい広告物も、時間の経過とともに老朽化してきます。外見からはすぐに分からなくても、よく点検してみると、ひび割れや腐食している箇所があるなど、危険な状態になっている場合があります。
そこで札幌市では、広告物の安全を確保し、公衆に対する危害防止を図るため、札幌市屋外広告物条例により、原則として許可を要するすべての広告物に対して、設置者(広告主)が管理者を設置することが義務付けられるとともに、広告物を適正に管理する義務が課せられています。なお、許可申請が不要な広告物や、管理者が不要な一部の広告物については、設置者(広告主)自ら管理することになります。

「屋外広告物の安全確保について」(リーフレット)(PDF:188KB)

「屋外広告物には適正な管理が必要です」(チラシ)(PDF:757KB)

屋外広告業団体による取り組み

屋外広告物点検技能講習

平成28年4月28日に一部改正された屋外広告物条例ガイドライン及び同ガイドライン運用上の参考事項において記載されている「屋外広告業の事業者団体が公益目的事業として実施する広告物の点検に関する技能講習」について、一般社団法人日本屋外広告業団体連合会と公益社団法人日本サイン協会が実施しております。

当該講習の受講が屋外広告物の適正な点検等に寄与するものとして、札幌市では点検者や資格ある管理者のための資格要件の一つとしております。点検者管理者の詳細は左記の各リンク先をご参照願います。

なお、受講を希望される場合やその他講習に関するお問い合わせについては、下記の問い合わせ先を参照願います。

※本講習は、例年北海道・札幌市が共催している「屋外広告物講習会」ではありません。屋外広告物講習会については左記リンクをご参照願います。

直近の開催情報(札幌市での開催)

日時:令和4年6月9日(木曜日)

場所:札幌市教育文化会館 4階講堂 〒060-0001 札幌市中央区北1条西13丁目

申込締切:令和4年5月11日(水曜日)

HP:https://nikkoren.movabletype.io/katsudo/(外部サイトへのリンクです)

◆問い合わせ先

一般社団法人日本屋外広告業団体連合会(日広連)

電話:03-3626-2231

※上記の開催については、一般社団法人北海道屋外広告業団体連合会(北広連)が運営しております。北広連へのお問い合わせは011-621-2393までお問い合わせください。

本講習へのお問い合わせについては、札幌市では回答できません。

 危ない!落ちそう!壊れてる!などの看板をお知らせください~屋外広告セーフティホットライン~

安全上問題があるような屋外広告物を発見した際は、こちらまでお知らせ、又はご相談ください。

セーフティホットライン連絡先(北広連)

FAX:011-641-1560

E-MAIL:hokouren@isis.ocn.ne.jp

リーフレット/連絡シート(PDF:634KB)

※屋外広告セーフティホットラインは、北海道と北広連(一般社団法人北海道屋外広告業団体連合会)による良好な広告景観の形成に向けて、相互に連携・協力して取組を行う連携協定に基づく事業です。

屋外広告物安全点検基準や点検報告書様式案など

平成28年4月27日に、「一般社団法人日本屋外広告業団体連合会」「公益社団法人全日本ネオン協会」「一般社団法人サインの森」により、屋外広告物の点検制度を推進するために「屋外広告物安全点検基準(案)」「安全点検報告書(看板カルテ)様式案」「屋外広告物の点検・保守に関する標準契約書(案)」が公表されました。屋外広告物の点検等の参考としてください。

屋外広告物安全点検基準(案)(PDF:712KB)

安全点検報告書(看板カルテ)様式案(PDF:216KB)

屋外広告物の点検・保守に関する標準契約書(案)(PDF:742KB)

安全管理指針・ガイドブック等

札幌市屋外広告物安全管理指針

広告物等により事故等が発生した場合、設置者又は管理者はその責任を問われることとなります。そのため、設置者又は管理者が、広告物等の適切な維持管理を責任をもって自主的に行い、広告物等の安全性を確保し、もって「公衆に対する危害の防止」を図るため、本市が制定したものです。

「札幌市屋外広告物安全管理指針」(PDF:95KB)

※広告主は、設置後長期間が経過し、老朽化による倒壊、落下などのおそれのあるものについては、速やかに撤去、改修等の適切な措置を行うとともに、一層の安全管理に努めていただくようお願いいたします。

広告物等点検報告書

広告主(広告物の設置者)は、設置した広告物が管理者を要する広告物だった場合、点検者にその広告物の安全点検を実施させる必要があり、点検者は点検結果を広告物等点検報告書として広告主に報告する必要があります。なお、安全点検を実施した結果、異常が認められた場合は、点検者は、管理者及び広告主にその旨を報告し、速やかに改善の処置を行いましょう。また、点検報告書の作成にあたり、点検時の写真添付・点検方法・所見の記載もお願いします。

「広告物等点検報告書」(エクセル:29KB)

安全管理ガイドブック

「屋外広告物適正化推進委員会」(新しい時代の屋外広告物のあり方を考えることを目的に、全国の屋外広告物に携わる学識経験者・国土交通省・地方公共団体の屋外広告行政担当者及び業界関係者で組織する産学官連携ネットワーク)において、安全対策に関する普及啓発用のガイドブックが作成されました。屋外広告物の安全管理の参考としてください。

「オーナーさんのための看板の安全管理ガイドブック」(PDF:1,201KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市建設局総務部道路管理課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎6階

電話番号:011-211-2452

ファクス番号:011-218-5134