ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 札幌市子ども発達支援総合センター”ちくたく”について > 児童発達支援センター
ここから本文です。
札幌市では、福祉型児童発達支援センターとして「かしわ学園」「はるにれ学園」を、医療型児童発達支援センターとして「ひまわり整肢園」「みかほ整肢園」を設置しています。
主に知的発達に心配のある就学していないお子さんを対象に、療育・訓練・指導を行い、日々の生活や遊びの中で、人との関わりを通して情緒の安定を図り、早期療育の場として、心身の発達を支援していくことを目的としています。
また、地域のお子さんへの支援や事業所への支援も行っています。
主に肢体不自由のある就学していない子どもを対象に、運動療法・保育(あそび)等の早期療育を行い、一人ひとりの心身の発達と生活の自立を支援していくことを目的としています。
また、保護者の方に対しては、療育に関する知識の修得や日常生活、就学などについての相談援助を行っており、地域のお子さんへの支援や事業所への支援も行っています。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.