ホーム > 健康・福祉・子育て > 医療 > 札幌市子ども発達支援総合センター”ちくたく”について > 令和6年度会計年度任用職員(児童生活指導員(女性)-子ども発達支援総合センター)募集のページ
ここから本文です。
令和6年度会計年度任用職員(児童生活指導員(女性))を下記のとおり募集します。
児童福祉法に基づく児童心理治療施設における、入所児童への生活支援に関する業務
札幌市子ども発達支援総合センター(札幌市豊平区平岸4条18丁目1-21)
※勤務場所は敷地内禁煙です。
児童福祉法に基づく児童福祉施設での勤務経験がある方、または大学等で社会福祉学、心理学、教育学、社会学などの専攻課程を修了した方
地方公務員法第16条に規定される下記いずれかに該当する方は受験できません
採用日から令和7年3月31日まで
※採用後、1か月間は条件付採用期間となります。
勤務日:4週間当たり16日
週休日:4週当たり12日の割合で所属長が定める日
休日:国民の祝日に関する法律に規定する休日及び12月29日から翌年1月3日
※シフト等により、休日にも勤務を要する場合があります。
勤務時間:4週間を通じて1週間当たり30時間とし、その割振りは次のいずれかから所属長が定める。
※時間外勤務を命ずる場合あり。
月額170,156円(地域手当を含む)
※上記の金額は令和6年12月時点のものです。
応募受付期間:随時
応募方法:表面に「会計年度任用職員(児童生活指導員(女性))履歴書在中」と朱書きした封筒に、写真付き履歴書を入れて下記まで持参または郵送してください。
※詳細は募集要項を参照してください。
【履歴書送付先】
〒062-0934札幌市豊平区平岸4条18丁目1-21
札幌市児童心理治療センター 宛
会計年度任用職員(児童生活指導員(女性)-子ども発達支援総合センター)募集要項(PDF:120KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.