ここから本文です。

更新日:2025年3月4日

条例・要綱・取扱様式

目次

1. 条例・要綱・取扱基準

2. 様式

 建築基準法に基づく様式

 条例・要綱に基づく様式

 その他様式

1. 条例・要綱・取扱基準

建築指導部が所管する条例等の一覧です。
条例及び規則については、札幌市例規集へのリンクとなります。

お知らせ
(日付) (内容)
令和7年3月4日

「札幌市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例」の一部を改正しました。<令和7年2月28日施行>

【新旧対照表】札幌市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例(PDF:205KB)

令和7年1月10日

「札幌市建築基準法施行細則」の一部を改正しました。

<建築基準法第18条の改正に係る改正は公布の日(令和7年1月9日)から施行し、その他の改正は令和7年4月1日から施行>

【新旧対照表】札幌市建築基準法施行細則(PDF:225KB)

「札幌市建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則」の一部を改正しました。

<令和7年1月9日施行>

【新旧対照表】札幌市建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則(PDF:59KB)

「札幌市建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律施行細則」の一部を改正しました。

<建築基準法第18条の改正に係る改正は公布の日(令和7年1月9日)から施行し、その他の改正は令和7年4月1日から施行>

【新旧対照表】札幌市建築物のエネルギー消費性能の向上等に関する法律施行細則(PDF:128KB)

「建築基準法第7条の3第1項第2号及び第6項の規定による特定工程及び特定工程後の工程の指定」の一部を改正しました。

<令和7年1月9日施行>

【新旧対照表】札幌市建築基準法第7条の3第1項第2号及び第6項の規定による特定工程及び特定工程後の工程の指定(PDF:61KB)

令和6年12月16日

「札幌市建築基準法施行条例」の一部を改正しました。

<建築基準法第18条の改正に係る改正は公布の日(令和6年12月11日)から施行し、その他の改正は令和7年4月1日から施行>

【新旧対照表】札幌市建築基準法施行条例(PDF:369KB)

「札幌市証明等手数料条例」の一部を改正しました。

<令和7年4月1日施行>

【新旧対照表(建築指導部所管分抜粋)】札幌市証明等手数料条例(PDF:495KB)

令和6年12月1日 「建築基準法の規定に基づく許可申請の手引き」を更新しました。
令和6年11月1日

令和6年国土交通省令第92号の施行に伴い、確認申請書等の様式を更新しました。

(確認申請書(建築物)、計画変更確認申請書、計画通知書(建築物)、計画変更通知書(建築物)、計画通知書(昇降機)、計画変更通知書(昇降機)、計画通知書(工作物)、計画変更通知書(工作物)、工事完了通知書、特定工程工事終了通知書、仮使用認定申請書)

令和6年10月8日

令和6年国土交通省令第89号の施行に伴い、確認申請書等の様式を追加しました。

(建築工事届(令和7年1月以降着工予定の場合)、建築物除却届(令和7年1月以降着工予定の場合))

令和6年8月29日

「札幌市高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律に基づく認定等に関する要綱」の一部を改正しました。

<令和6年9月2日施行>

【新旧対照表】札幌市高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律に基づく認定等に関する要綱(PDF:202KB)

令和6年4月1日

令和5年国土交通省令第95号及び令和6年国土交通省令第18号の施行に伴い、確認申請書等の様式を更新しました。

(確認申請書(建築物)、確認申請書(工作物)、築造計画概要書、中間検査申請書、仮使用認定申請書、認定申請書、認定取消申請書)

令和6年3月29日

「札幌市建築基準法施行細則」の一部を改正しました。

<令和6年4月1日施行>

【新旧対照表】札幌市建築基準法施行細則(PDF:47KB)

「札幌市建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律施行細則」の一部を改正しました。<令和6年4月1日施行>

【新旧対照表】札幌市建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律施行細則(PDF:30KB)

令和6年2月29日

「札幌市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例」及び「札幌市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例施行規則」の一部を改正しました。<令和6年2月29日施行>

【新旧対照表】札幌市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例(PDF:173KB)

【新旧対照表】札幌市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例施行規則(PDF:104KB)

「札幌市建築基準法施行条例」の一部を改正しました。

<令和6年4月1日施行>

【新旧対照表】札幌市建築基準法施行条例(PDF:90KB)

「札幌市証明等手数料条例」の一部を改正しました。

<エネルギーの使用の合理化等に関する法律の改正(題名改正)による改正は公布の日(令和6年2月29日)から施行し、その他の改正は令和6年4月1日から施行>

【新旧対照表】札幌市証明等手数料条例(PDF:110KB)

「札幌市自転車等駐車場の設置等に関する条例」及び「札幌市自転車等駐車場の設置等に関する条例施行規則」の一部の改正により、次の様式を更新しました

「自転車等駐車場設置(変更)届出書様式1」

「自転車等駐車場の台数算定表様式2」

同条例及び同施行規則の一部の改正については、以下のページをご確認ください。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 1-1. 条例・規則

  1. 札幌市建築基準法施行条例
    札幌市建築基準法施行細則
  2. 札幌市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例
    札幌市地区計画の区域内における建築物の制限に関する条例施行規則
  3. 札幌市建築物における駐車施設の附置等に関する条例
    札幌市建築物における駐車施設の附置等に関する条例施行規則
  4. 札幌市自転車等駐車場の設置等に関する条例
    札幌市自転車等駐車場の設置等に関する条例施行規則
    自転車等駐車場の技術基準
  5. 札幌市中高層建築物の建築に係る紛争の予防と調整に関する条例
    札幌市中高層建築物の建築に係る紛争の予防と調整に関する条例施行規則
    札幌市中高層建築物の建築に係る紛争の予防と調整に関する条例取扱要領(PDF:196KB)
  6. 札幌市建築物の耐震改修の促進に関する法律施行細則
  7. 札幌市マンションの建替え等の円滑化に関する法律施行細則
  8. 札幌市建築物のエネルギー消費性能の向上に関する法律施行細則
  9. 札幌市長期優良住宅の普及の促進に関する法律施行細則(PDF:57KB)

 1-2. 要綱

  1. 札幌市ワンルーム形式集合住宅に関する建築指導要綱・施行細目(PDF:264KB)
  2. 札幌市共同住宅等における駐車施設の設置に関する指導要綱・施行細目(PDF:165KB)
    パンフレット(PDF:100KB)
  3. 札幌市道路位置指定申請指導要綱(PDF:205KB)
  4. 札幌市一般型総合設計制度許可取扱要綱(PDF:365KB)
  5. 札幌市マンション建替型総合設計制度許可取扱要綱(PDF:301KB)
  6. 札幌市長期優良住宅型総合設計制度許可取扱要綱(PDF:399KB)
  7. 札幌市拠点型総合設計制度許可取扱要綱(PDF:5,080KB)
    ※地域交流拠点等の開発誘導については、こちらのページからご確認ください。
  8. 札幌市都心まちづくり支援型総合設計制度許可取扱要綱(PDF:679KB)
    ※都心における開発誘導方針については、こちらのページからご確認ください。
  9. 札幌市高齢者、障害者等の移動等の円滑化の促進に関する法律に基づく認定等に関する要綱(PDF:469KB)

 1-3. 取扱基準等

  1. 札幌市道路位置指定申請審査基準(PDF:892KB)
  2. 建築基準法の規定に基づく許可申請の手引き(PDF:728KB)
  3. 建築基準法第43条第2項第1号の規定に基づく接道規制に係る認定基準(PDF:60KB)
  4. 建築基準法第43条第2項第2号の規定に基づく接道規制に係る許可基準(PDF:61KB)
  5. 札幌市建築基準法第52条第14項第1号の規定に基づく容積率の許可基準(PDF:248KB)
  6. 建築基準法第85条第6項及び第7項の規定に基づく仮設建築物の許可基準(PDF:107KB)
  7. 札幌市一団地の総合的設計制度及び連担建築物設計制度の認定基準(PDF:375KB)
  8. 札幌市建築基準法施行条例第36条第1項の規定に基づく自動車の出入口に係る認定申請手続きについて(PDF:139KB)

2. 様式等

確認申請に関わる様式等(一部)の一覧です。

建築基準法に基づく様式

 2-1. 確認申請等

  1. 確認申請書(建築物)(ワード:122KB)
    シックハウス対策に関する添付図書についてはシックハウス対策を参照
  2. 建築基準関係規定チェックリスト
    PDF版(PDF:498KB)Excel版(エクセル:20KB)
  3. 建築基準関係規定チェックリスト(別紙):バリアフリー法建築物移動等円滑化基準チェックリスト
    PDF版(PDF:97KB)Word版(ワード:142KB)
    ※バリアフリー法の特別特定建築物の建築等における基準適合義務に該当する場合は提出してください。
  4. 建築計画概要書(ワード:57KB)
  5. 確認申請書(昇降機)(ワード:45KB)
  6. 計画変更確認申請書(建築物)(ワード:120KB)
  7. 計画変更確認申請書(昇降機)(ワード:45KB)
  8. 確認申請書(工作物)88条1項(昇降機、広告塔、擁壁など)(ワード:48KB)
  9. 確認申請書(工作物)88条2項(製造施設など)(ワード:49KB)
  10. 築造計画概要書(ワード:35KB)
  11. 計画変更確認申請書(工作物)88条1項(ワード:49KB)
  12. 計画変更確認申請書(工作物)88条2項(ワード:49KB)
  13. 完了検査申請書(ワード:73KB)
    必要に応じて以下の図書を添付してください。
  14. 工事完了届(ワード:50KB)
  15. 中間検査申請書(ワード:77KB)
    工事監理報告書(エクセル:64KB)
  16. 建築工事届(エクセル:659KB)
    ※本市では、「建築工事届」のオンライン申請には対応しておりません。
  17. 建築物除却届(エクセル:46KB)
    ※建築物除却届はオンライン申請に対応しております。
  18. 応力図/基礎反力図/断面検定比図(ワード:112KB)
  19. 構造計算によって建築物の安全性を確かめた旨の証明書(ワード:39KB)
  20. 委任状(参考様式)(エクセル:19KB)
  21. 計画通知書(建築物)(ワード:123KB)
  22. 計画変更通知書(建築物)(ワード:121KB)
  23. 計画通知書(昇降機)(ワード:48KB)
  24. 計画変更通知書(昇降機)(ワード:46KB)
  25. 計画通知書(工作物)88条1項(昇降機、広告塔、擁壁など)(ワード:50KB)
  26. 計画通知書(工作物)88条2項(製造施設など)(ワード:51KB)
  27. 計画変更通知書(工作物)88条1項(ワード:51KB)
  28. 計画変更通知書(工作物)88条2項(ワード:51KB)
  29. 工事完了通知書(省令第42号の13様式)(ワード:75KB)
  30. 工事完了通知書(省令第42号の14様式)(ワード:53KB)
  31. 特定工程工事終了通知書(ワード:79KB)

 2-2. 許可・認定

  1. 許可申請書(建築物)(ワード:73KB)
  2. 許可申請書(仮設建築物等)(ワード:40KB)
  3. 仮設建築物許可申請添付図書一覧(PDF:145KB)
  4. 仮設建築物に関する誓約書(ワード:33KB)
  5. 仮設建築物除却届(ワード:32KB)
  6. 一時的用途変更建築物許可申請添付図書一覧(PDF:117KB)
  7. 一時的用途変更建築物に関する誓約書(ワード:35KB)
  8. 一時的用途変更建築物使用終了届(ワード:42KB)
2-2-2. 認定(仮使用)
  1. 仮使用認定申請書(省令第33号様式)7条の6第1項1号(ワード:41KB)
  2. 仮使用認定部分追加申請書(ワード:34KB)
  3. 安全上の措置に関する計画届出書(ワード:36KB)
  4. 工事計画書、安全計画書(ワード:57KB)
  5. 仮使用認定申請書(省令第42号の20様式)18条第24項1号(ワード:42KB)
2-2-3. 認定(一団地・連担等)
  1. 認定申請書(省令第61号様式)(ワード:71KB)
  2. 認定計画書(ワード:30KB)
  3. 認定取消申請書(ワード:65KB)
2-2-4. 認定(上記以外)
  1. 認定申請書(省令第48号様式)(ワード:63KB)
  2. 誓約書(「建築基準法第43条第2項第1号の規定に基づく接道規制に係る認定基準」参考様式)(ワード:25KB)
  3. 安全計画書(「札幌市建築基準法施行条例第36条第1項の規定に基づく自動車の出入口に係る認定申請手続きについて」別紙)(ワード:41KB)
2-2-5. 承認(許可、認定の変更)
  1. 承認申請書(ワード:14KB)

 2-3. 特定建築物等の定期報告

   ※特定建築物 記載例(PDF:1,032KB)

  1. 特定建築物 報告様式(2024-2様式)(エクセル:1,029KB)
  2. 建築設備 報告様式(2024-1様式)(エクセル:762KB)
  3. 防火設備 報告様式(2024-2様式)(エクセル:834KB)
  4. 特定建築物等定期報告対象物件に係る変更届(ワード:19KB)
  5. 昇降機 報告様式(エクセル:507KB)
  6. 遊戯施設 報告様式(エクセル:171KB)
  7. 昇降機等変更届(ワード:22KB)

  ※定期報告はオンライン申請(昇降機等の報告以外)に対応しております。

条例・要綱に基づく様式

 2-4. 札幌市建築基準法施行条例関係

  1. 工場・危険物調書(ワード:54KB)(ワード:52KB)
  2. 既存不適格調書(ワード:40KB)
    既存不適格調書参考図(PDF:463KB)
  3. 記載事項変更届(ワード:47KB)
  4. 認定申請書(細則様式9)(ワード:27KB)
  5. 取下届(ワード:34KB)
  6. 取りやめ届(ワード:35KB)

 2-5. 札幌市中高層建築物の建築に係る紛争の予防と調整に関する条例関係

  1. 標識(建築計画のお知らせ)様式1(ワード:44KB)
  2. 標識設置届様式2(ワード:68KB)
  3. 近隣関係住民への計画の説明参考様式(ワード:88KB)
  4. 建築計画変更届様式3-1(ワード:50KB)
  5. 建築計画変更届(軽微な変更)様式3-2(ワード:52KB)
  6. 報告書様式4(ワード:51KB)
  7. 配慮した内容様式4-2(ワード:52KB)
  8. 電波受信障害調査の内容様式4-3(ワード:29KB)
  9. 工事の施工に伴う措置様式4-4(ワード:38KB)
  10. 近隣関係住民への説明状況様式4-5(エクセル:25KB)
  11. 参考:住民説明会報告様式4-5(参考)(エクセル:28KB)
  12. 建築計画取止届様式5(ワード:35KB)
  13. 仲介申出書様式6(ワード:33KB)
  14. 代表者選定届様式11(ワード:57KB)
  15. 調停申出書様式13(ワード:34KB)
  16. 手続きの手引き(PDF:3,082KB)
  17. 話し合い解決の手引き(パンフレット全9ページ)(PDF:1,212KB)

 2-6. 札幌市建築物における駐車施設の附置等に関する条例関係

  1. 附置義務駐車施設設置(変更)届出書様式3(平成31年1月1日施行)(ワード:66KB)
  2. 附置義務駐車施設の台数算定表様式4(平成31年1月1日施行)(ワード:173KB)

 2-7. 札幌市自転車等駐車場の設置等に関する条例関係

  1. 自転車等駐車場設置(変更)届出書様式1(ワード:28KB)
  2. 自転車等駐車場の台数算定表様式2(ワード:28KB)

 2-8. 札幌市ワンルーム形式集合住宅に関する建築指導要綱関係

  1. 建築計画のお知らせ様式1(ワード:48KB)
  2. ワンルーム形式集合住宅建築計画協議書様式2(ワード:48KB)※変更も同様の書式を使用
  3. 説明会等の報告書細目様式1・細目様式2・参考(表示板・管理規約作成例)(ワード:53KB)
  4. 手続きの手引き(PDF:170KB)

 2-9. 札幌市共同住宅等における駐車施設の設置に関する指導要綱関係

  1. 計画書様式(ワード:42KB)

その他様式

 2-10. 建築物省エネ法関係

  1. 建築物省エネ法に基づく届出のページへのリンク

 2-11. 建設リサイクル法関係

  1. 建設リサイクル法に基づく届出のページへのリンク

 2-12. アスベスト対策関係

  1. 建築物のアスベスト含有調査や除去等工事にかかる費用補助についてのページへのリンク

 2-13. 建築物の耐震化関係

  1. 建築物の耐震化のページへのリンク

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市都市局建築指導部管理課 

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎2階

電話番号:011-211-2859

ファクス番号:011-211-2823