ホーム > くらし・手続き > お仕事・お住まい > お住まい・土地 > 住まいの情報 > 新しい札幌版次世代住宅基準についてのセミナー

ここから本文です。

更新日:2023年3月23日

新しい札幌版次世代住宅基準についてのセミナー

2050年ゼロカーボンの実現に向けた新しい札幌版次世代住宅

札幌市では、2012年に札幌独自の住宅性能基準である「札幌版次世代住宅基準」を定め、高断熱・高気密住宅の普及に取り組んできました。

一方、国においても、2050年に我が国から排出される温室効果ガスを実質ゼロとする「カーボンニュートラル」が宣言され、2025年に全ての住宅の省エネ基準への適合義務化が予定されているなど、住宅のゼロカーボン化に向けた動きは全国的に加速しているところです。

このような中、札幌市では、今年度、「札幌版次世代住宅基準」を改定し、2023年4月から新しい制度の運用を開始します。その新制度の説明と専門家の方々からの事例紹介を交えながら「新しい札幌版次世代住宅が普及している2050年の札幌」を考えてみます。ぜひ、ご参加ください。

開催日時等(参加無料)

【開催日時】令和5年3月23日(木曜日)13時30分から16時00分まで

【場所】札幌市民交流プラザ3階 クリエイティブスタジオ
    (札幌市中央区北1条西1丁目)

【同時配信】YouTubeにて同時配信(視聴無料)

【主催】札幌市

【申込み】電子メール本文に下記の項目をを記入の上、札幌市都市局市街地整備部住宅課住宅企画係へ令和5年3月20日までにお申込みください。

・氏名(出席者全員)
・所属
・電話番号
・参加方法(会場又はYouTube)

お申込みe-mailアドレス:jutakukikaku★city.sapporo.jp
(★を@に変えて送信してください。)

セミナーチラシ(PDF:538KB)

セミナー資料等

【配信URL】
https://www.youtube.com/watch?v=Nc8CZxHVmbw

【セミナー資料】

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市都市局市街地整備部住宅課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎7階

電話番号:011-211-2806

ファクス番号:011-218-5144