ホーム > 健康・福祉・子育て > 福祉・介護 > 障がい福祉 > サービスを利用するみなさまへ > 障害福祉サービス・地域での障がい者支援 > 視覚に障がいのある方へ
ここから本文です。
障がいのある方に関すること(障がいの種類に応じたサービス)
〔視覚に障がいのある方に〕
視覚に障がいのある方に
■専門の相談員が相談に応じます(盲人相談員)
■外出時の付き添い(ガイドヘルパー)を派遣します(同行援護)
■補装具・重度障害者(児)日常生活用具の給付
■点字郵便物を無料で扱います(郵便料金の減免)
■中途失明者の方の社会復帰のために(中途失明者社会適応訓練)
■あんま等の資格者への技術指導を行います(盲人ホーム)
■視覚障がい者家庭生活・社会生活訓練
■点字図書や録音図書の図書館(点字図書館)
■点字JBニュースを閲覧できます(点字即時情報ネットワーク)
■音声により情報を聞くことができます(音声による新聞情報提供システム)
■情報バリアフリー化支援事業
■視聴覚障がい者情報センター
■視聴・聴覚の両方に障がいのある方へ(盲ろう者通訳・介助員派遣事業)
中央区役所に配置された専門の相談員が相談に応じます。
月曜・木曜のみ、9時30分~16時30分
中央区保健福祉課(札幌市中央区南3条西11丁目 電話 011-231-2400
原則として15歳以上の中途失明者
将来の生活方法を見出すための助言・指導を行い、社会復帰のための基礎的な訓練(点字訓練、音声パソコン訓練、白杖歩行訓練、日常生活動作訓練)を行います。
各区保健福祉課又は市視聴覚障がい者情報センター(札幌市中央区大通西19丁目 電話 011-631-6747)
あんま、はり、きゅうの免許を持ちながら自立が困難な視覚障がいのある方
自活のための技術を再度指導します(現在休止中)
市視聴覚障がい者情報センター(札幌市中央区大通西19丁目 電話 011-631-6747)
家事・家庭生活・趣味・教養に関する講座・訓練、芸術・文化・スポーツ等の学習や体験交流。
札幌市内在住で、身体障害者手帳の交付を受けている視覚障がいのある方
札幌市視覚障害者福祉協会(札幌市西区二十四軒2条6丁目 電話 011-644-8310)
視覚障がいのある方に点字図書、録音図書の貸出を行います。
市視聴覚障がい者情報センター(札幌市中央区大通西19丁目 電話 011-631-6747)
日本赤十字社北海道支部点字図書センター(札幌市中央区北2条西7丁目 電話 011-271-1323)
日本盲人会連合による「点字JBニュース」を無料で閲覧できます。また、希望者には、月250円で郵送も可能です。
札幌市中央図書館(札幌市中央区南22条西13丁目 電話 011-512-7330)
市視聴覚障がい者情報センター(札幌市中央区大通西19丁目 電話 011-631-6747)
市身体障害者福祉センター(札幌市西区二十四軒2条6丁目 電話 011-641-8850)
札幌市視覚障害者福祉協会(札幌市西区二十四軒2条6丁目 電話 011-644-8310)
日本盲人会連合によるJBニュース、その他の情報を電話により聞くことができます。
011-632-0360
札幌市視覚障害者福祉協会(札幌市西区二十四軒2条6丁目 電話 011-644-8310)
目と耳の不自由な方への各種サービスを提供しています。
目の不自由方のために、点字図書館では点字図書、録音図書の貸出を行っています。また、社会適応訓練、各種相談なども行っています。
耳の不自由な方のために、字幕(手話)入りビデオの貸出・閲覧を行っています。また、パソコンの利用開放、聴能言語訓練なども行っています。
市視聴覚障がい者情報センター(札幌市中央区大通西19丁目 電話 011-631-6747 FAX 011-631-6751)
視覚と聴覚の両方に障がいのある方(盲ろう者)のコミュニケーションや外出支援のために、通訳・介助員を派遣します。
視覚障害及び聴覚障害を合わせた障害程度等級が2級以上の方
札幌市身体障害者福祉協会(札幌市西区二十四軒2条6丁目 電話 011-641-8853 FAX 011-641-8966)
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.