ホーム > 教育・文化・スポーツ > 学校・幼稚園・教育 > 教育者向け資料 > 性に関する指導
ここから本文です。
子ども一人一人が悩みを抱え込まず、安心して学校生活を送れるようにすることが重要であることから、「多様な性」に関わる人権課題について、より一層理解を深めることができるようリーフレットを作成しました。
リーフレット「多様な性」について考えよう(PDF:1,419KB)
近年、情報技術の進展に伴う性情報の氾濫など、子どもたちを取り巻く社会環境が大きく変化しております。そのような中にあって、子どもたちには、現在及び将来の生活において直面する性に関する諸問題に対して、適切に意志決定し、行動選択できる力を身に付けていくことが一層重要となっております。
札幌市教育委員会では、性に関する指導の充実を札幌市学校教育の重点の一つに位置付け、「性教育の手引」(平成18年3月)の発行や研究指定校における実践研究などを通じて、各学校における性に関する指導が計画的に実施されるよう努めるとともに、産婦人科医師や助産師など専門的な立場の方を学校に派遣し、子ども向けの講演会を実施するなど、効果的な指導の工夫に取り組んできたところです。
しかし、現在、インターネットに起因する性的トラブルや人権尊重の精神の欠如によるデートDV、若年層のエイズ及び性感染症、人工妊娠中絶など、性に関する問題が多様化・複雑化してきていることから、性に関する指導については、より一層現状に応じた効果的なものとなるよう工夫改善を図ることが重要となっております。
子どもを取り巻く現代的な課題等に対応して、各学校における指導方法等の工夫改善を図ることを目的として、「性教育の手引」を改訂し、本書「性に関する指導の手引」を発行しました。今回の改訂では、性に関する指導の内容を発達の段階に応じて系統的に指導することを重視し、幼稚園から高等学校までの各段階における指導の在り方を具体的に示すとともに、「命を大切にする指導の充実」に関わる指導事例や、性同一性障害などの性に関する現代的な要素を反映した事例を掲載するなど、内容の充実を図っております。
■はじめにはじめに、目次、活用にあたって(PDF:203KB)
■第1.章総論(PDF:577KB)
■第2.章発達の段階に応じた性に関する指導の目標及び指導内容(PDF:387KB)
■第3.章指導計画(PDF:483KB)
■第4.章指導事例
幼稚園・認定こども園(PDF:976KB)
小学校(PDF:1,171KB)
中学校(PDF:1,251KB)
高等学校(PDF:1,344KB)
特別支援学級(PDF:580KB)
高等支援学校(PDF:442KB)
「性に関する指導の実践研究会」を設置し、小中学校それぞれのワーキンググループに分かれて授業公開・実践事例の検討を行い、研究協議の成果をまとめました。
小学校6年生指導事例(性による偏見・差別)
中学校3年生指導事例(自分を見つめ個性を伸ばす)
小学校6年生指導事例(性による偏見・差別)(PDF:476KB)
中学校3年生指導事例(生かされている・受け継いでいる「命」)(PDF:450KB)
中学校1年生指導事例(自己を取り巻く社会環境や情報環境のとらえ方)(PDF:612KB)
小学校3年生指導事例(人の嫌がること)(PDF:336KB)
○実践研究会1小中学校における性教育に関する指導の普及・拡大と充実に関する研究(PDF621KB)
○実践研究会2中・高校生の性に関する調査(PDF201KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.