ここから本文です。

更新日:2022年12月8日

中期目標

公立大学法人札幌市立大学中期目標について

公立大学札幌市立大学の設置者である札幌市は、地方独立行政法人法に基づき、公立大学法人が達成すべき業務運営に関する6年間の目標(中期目標)を定める必要があります。
この中期目標では、教育内容や研究に関する目標、業務運営の改善及び効率化に関する目標などを掲げており、公立大学法人は、この中期目標を達成するために、6年間の計画(中期計画)や事業年度単位の計画(年度計画)を策定します。
また、公立大学法人は、中期計画や年度計画における業務の実績について、地方独立行政法人評価委員会の評価を受けることになります。

第三期中期目標(平成30年度から平成35年度まで)

公立大学法人札幌市立大学中期目標(第三期)(平成29年12月15日付け指示)(PDF:110KB)

 公立大学法人札幌市立大学中期目標(第三期)(案)

意見募集の結果

公立大学法人札幌市立大学中期目標(第三期)(案)におけるパブリックコメントの結果(PDF:143KB)

<一括ダウンロード>

 公立大学法人札幌市立大学中期目標(第三期)(案) 意見募集資料【全体】(PDF:394KB)

<分割ダウンロード>

 表紙・募集要領(PDF:61KB)

 公立大学法人札幌市立大学中期目標(第三期)(案)【概要版】(PDF:128KB)

 公立大学法人札幌市立大学中期目標(第三期)(案)【本文】(PDF:110KB)

 意見記入用紙(PDF:47KB)

意見募集期間

平成29年9月25日(月曜日)~平成29年10月24日(火曜日)【必着】

配布・公表場所

● 札幌市役所本庁舎 2階 市政刊行物コーナー (札幌市中央区北1条西2丁目)

● 札幌市役所本庁舎 5階 まちづくり政策局政策企画部企画課 (同上)

● 各区役所 総務企画課広聴係

● 各まちづくりセンター

● 札幌市立大学 芸術の森キャンパス(札幌市南区芸術の森1丁目)、桑園キャンパス(札幌市中央区北11条西13丁目)、サテライトキャンパス(札幌市中央区北4条西5丁目 アスティ45 12階)、COCキャンパス(札幌市南区真駒内幸町2丁目2-2 まこまる(旧真駒内緑小学校)内))

● 札幌市役所ホームページ http://www.city.sapporo.jp/daigaku/

意見提出方法

提出方法

提出先

・郵送

・持参

・FAX

・電子メール

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目

まちづくり政策局政策企画部企画課(市役所5階)

FAX:011-218-5109

電子メール:ki.kikaku@city.sapporo.jp

 留意事項

・ご意見は別紙「ご意見記入用紙」により提出してください(電子メールによる提出の場合は、様式は問いません)。

・ご意見の提出に当たって、氏名、住所、年齢(年代)を記入してください。

・電話によるご意見の受付や、ご意見に対する個別の回答はいたしかねますので、ご了承ください。

・お寄せいただいたご意見は、氏名、住所、年齢(年代)を除き、公開される可能性があることをご了承ください。 

第二期中期目標(平成24年度から平成29年度まで)

公立大学法人札幌市立大学中期目標(第二期)(平成23年12月16日提示)(PDF:179KB)(PDF:184KB)

第一期中期目標(平成18年度から平成23年度まで)

当初策定の中期目標

公立大学法人札幌市立大学中期目標(平成18年4月1日提示)(PDF:26KB)

変更後の中期目標

平成22年4月に公立大学法人札幌市立大学が大学院修士課程を開設する予定であるため、中期目標を変更し、平成21年2月25日に法人へ提示いたしました。

公立大学法人札幌市立大学中期目標(変更・平成21年2月25日提示)(PDF:159KB)
公立大学法人札幌市立大学中期目標・新旧対照表(変更・平成21年2月25日提示分)(PDF:207KB)

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市まちづくり政策局政策企画部企画課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎5階

電話番号:011-211-2192

ファクス番号:011-218-5109