ホーム > 教育・文化・スポーツ > 学校・幼稚園・教育 > 教育についての取組・計画 > 札幌市における義務教育学校設置について
ここから本文です。
札幌市では、令和4年4月から全市で中学校区を基本単位として小中一貫した教育を開始いたしました。
この取組の更なる推進を目指して、全市のモデル校として、通学区域が概ね小中同一で小中一体の校舎である、または小中一体の校舎整備をする場合については、義務教育学校とすることを基本としております。
現在、義務教育学校への改編を予定している学校は以下の通りです。
開設予定年度 | 現在の学校名 | 新しい学校名 |
令和5年度 | 札幌市立福移小学校、札幌市立福移中学校 | 札幌市立義務教育学校福移学園 |
令和7年度 | 札幌市立定山渓小学校、札幌市立定山渓中学校 | 未定 |
令和9年度 | 札幌市立真駒内桜山小学校、札幌市立真駒内中学校 | 未定 |
最短で令和9年度 | 札幌市立新札幌わかば小学校、札幌市立青葉中学校 | 未定 |
検討状況等について、こちらで適宜お伝えさせていただきますので、よろしくお願いいたします。
令和5年度開校予定の札幌市立義務教育学校福移学園の検討状況はこちら
令和7年度開校予定の(仮称)定山渓地区義務教育学校の検討状況はこちら
令和9年度開校予定の(仮称)真駒内地区義務教育学校の検討状況はこちら
最短で令和9年度開校予定の(仮称)厚別南・青葉地区義務教育学校の検討状況はこちら
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.