ホーム > くらし・手続き > 町内会・自治会 > 町内会・自治会への活動活性化支援

ここから本文です。

更新日:2023年9月5日

町内会・自治会への活動活性化支援

近年、少子高齢化の急速な進行を背景として地域課題が複雑化するなか、高齢者や子どもの見守り、防犯・防災といった観点からも、町内会・自治会の重要性はますます高まっています。

一方、町内会加入率は年々低下傾向にあり、役員の固定化・高齢化、担い手不足といった課題が顕在化しているところです。

そこで札幌市では、町内会など地域活動の活性化に向けて取り組む皆さまの一助としていただきたく、セミナーの開催やアドバイザー派遣、冊子制作など様々な支援を実施しています。

詳細についてはリンク先をご参照ください。

町内会デジタル活用促進補助金

町内会活動の活性化や負担軽減、活性化に効果的であるデジタル活用の普及を図るため、町内会におけるデジタル活用にかかる環境整備に資する事業の実施に対して、補助を行います。

町内会デジタル化出前講座

デジタル化を希望する町内会に対して、専門家を派遣し、町内会活動に役立つデジタル技術についての講座を行います。

町内会スマホ教室

スマートフォンを活用することで町内会内でより円滑に情報共有や交換に役立ててもらうことを目的としたスマートフォンの使い方やLINEの使い方といったスマートフォン初心者向けの講座を行います。

札幌市地域活動保険(地域のボランティア活動保険)

町内会・自治会などで地域活動をされている方を対象に、地域活動中に他人の生命や財物等に損害を与えた場合の「賠償責任補償」と、事故等に対する「傷害補償」を行います。

町内会未来塾

町内会の課題解決を支援するため、専門的知識の習得や町内会活動の活性化に繋がる講座を行います。

町内会アドバイザー派遣

町内会が抱えるそれぞれの課題や悩みを聞き取り、支援内容に合わせてアドバイザーを派遣します。

町内会活動のヒント等の冊子

町内会・自治会における課題の解決や活動及び運営の更なる取組に活用いただくため、地域で実際に取り組まれている事例やアイディアなどを掲載した様々な冊子を制作しました。

住民組織助成金

新型コロナウイルス感染症拡大防止に向けた町内会・自治会行事等の実施に係る留意点

 令和5年5月8日から新型コロナウイルス感染症の感染法上の位置付けが5類感染症に変更され、日常に
   おける基本的な感染対策は個人や事業者の判断に委ねられることが基本となったことに伴い、「札幌
   市の地域活動ガイドライン」は廃止いたしました。

NPOから地域への提案メニュー~地域のお役に立てるようご提案します!

札幌市では、地域と協力してまちづくり活動を行うNPOを紹介・派遣する「地域連携促進事業」を実施しています。まちづくりのスキル・ノウハウ・アイデアを有するNPOを町内会などの地域へ派遣し、地域とNPOが一緒に活動することにより、連携協力関係を構築し、地域課題解決や地域の活性を促進することを目的とした事業です。
本事業にご参加いただいた地域には札幌市より5,000円の助成を行います。なお、事業への参加は原則無料です。

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局市民自治推進室市民自治推進課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階

電話番号:011-211-2253

ファクス番号:011-218-5156