ここから本文です。

更新日:2018年6月28日

町内会活動のヒント

平成22(2010)年に地域のまちづくりの中心的役割を担っている町内会・自治会活動の活性化を支援するために作成した「町内会活動のヒント」を、この度、課題解決や活動及び運営の更なる取組にご活用いただくため、「町内会加入促進」と「町内会の担い手確保」という二つのテーマに着目して、改訂しました。

本冊子は、より実践に役立つものとするため、町内会・自治会の会長や役員、学生の皆さまにワークショップへの参加やインタビューなどを通して、意見やアイディアを伺いながら作成しました。

tyounaikaikatudounohint

下記よりファイルをダウンロードすることができます。 

町内会活動のヒント(平成26年6月改訂)

町内会活動のヒント

(PDF:1,589KB)

町内会活動のヒント資料編

(PDF:1,249KB)

※各種資料のWordとExcelファイルになります
地域の状況に合わせ内容を変更するなどしてご活用ください

各種様式見本のWordファイル

63~77ページ(ワード:237KB)

活動の改善・分析シートのExcelファイル

84ページ(エクセル:34KB)

各種チラシの例のWordファイル

88ページ(ワード:733KB)

89ページ(ワード:63KB)

90ページ(ワード:163KB)

91ページ(ワード:141KB)

 

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市市民文化局市民自治推進室市民自治推進課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎13階

電話番号:011-211-2253

ファクス番号:011-218-5156