ホーム > くらし・手続き > ごみ・リサイクル > 家庭から出るごみ > 家庭ごみを減らそう(3R) > さっぽろスリムネット(札幌ごみ減量実践活動ネットワーク) > 食品ロス削減講座
ここから本文です。
講座1 地域連携のこども食堂の運営から見える食品ロス削減
|
講座2 丸ごと野菜活用術
|
講座3 Let's サルベージ・パーティ®~余った食材でアイディア料理 |
以下の3講座を開催しました。
講座1 アプリでつなぐ食品ロス削減の環
|
講座2 異業種コラボで食品ロス削減
|
講座3 注目!食のアップサイクル ~野菜でチャレンジ~ |
以下の3講座を開催しました。
講座1 “いつも”のついでにローリングストック |
講座2 畑の”ふぞろい”を楽しもう
|
講座3 ”おいしく食べ切り”していますか? |
以下の3講座を開催しました。
講座1 おいしいめやすとは?~賞味期限と上手に付き合うコツ~ |
講座2 台所の“もったいない”を減らそう! |
講座3 つくる責任使う責任そして減らす責任~こんな取組で食品ロス削減~ |
以下の2講座を開催しました。
以下の3講座を開催しました。
講座1 Let's!サルベージ・パーティ®
|
講座2 知っていますか?フードバンク活動」~企業・NPOによる食品ロス削減の取組み~ |
講座3 大阪の“始末の料理”に学ぼう!~知恵と工夫でおいしく食べきる~ |
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.