ホーム > くらし・手続き > 環境・みどり > 環境保全 > 国連「持続可能な開発目標(SDGs)」の推進 > 気候変動対策やSDGsに取り組むユースの活動紹介
ここから本文です。
札幌市では、気候変動対策やSDGsの推進に向けて率先して取り組む担い手・人材育成を目的に若い世代の取組を後押ししています。
このたび、環境問題を身近に感じてもらえるよう全国各地で活動している女子大学生の団体である「NPO法人 Blue Earth Project」と2019年に藤女子高等学校有志生徒により立ち上げられた「北海道札幌Blue Earth Project」と札幌市が連携し、札幌を中心に気候変動対策・SDGsに取り組むユースの活動を紹介するための動画を作成しました。
この動画を通じ、北海道・札幌市内で共に活動する仲間づくりや新たな環境活動の創出につながるきっかけになればと考えています。
気候変動対策・SDGsに取り組むユースの活動紹介~Fridays For Future Sapporo編~(テキスト版)
気候変動対策・SDGsに取り組むユースの活動紹介~北海道札幌Blue Earth Project編~(テキスト版)
「あしたも青い地球で逢いたい」をキャッチコピーに、持続可能な世界を目指し、環境問題をはじめとする、今地球上で起きているグローバルな問題や、その自分たちとの関係性を考え、問題解決に貢献できる身近なActionを自ら行い、社会に対して訴える活動を行っている団体です。
関連リンク
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.