SDGs親子映画上映会
札幌市では、札幌テレビ放送株式会社、株式会社映画の空気と共催で、映画を通じて持続可能な社会について考える
きっかけとしていただくことを目的に、SDGs親子映画上映会を開催しています。
令和7年度は夏休み、冬休み期間中にそれぞれ1回ずつ映画上映会を開催しますので、
皆様のご参加を心よりお待ちしております!
各上映会の開催時期や上映予定作品については詳細が決まり次第ホームページに随時公開します。
札幌市×STV 夏休みSDGs親子映画上映会
日時:2025年8月10日(日曜日)
13時00分:開場
13時30分:SDGsトークセッション(30分程度)
14時00分頃:上映(15時30分頃終了予定)
※トークセッションが終わり次第映画を上映するため、14時00分より早まる場合があります。
会場:STVホール(札幌市中央区北1条西8丁目1-1STV本社内)
共催:札幌市、札幌テレビ放送株式会社、株式会社映画の空気
協賛:FUJIFILM、田中鉄工
入場:無料
対象:幼稚園から中学生のお子様とその家族
応募方法 応募は締め切りました
応募フォームより、必要事項を記入し、ご応募ください。
応募締め切り:2025年7月14日(月曜日)23時59分まで
注意事項:
- お子様おひとりにつき、一回までの応募が可能です。
- 複数回の応募は1口としてカウントいたします。あらかじめご了承ください。
上映予定映画
作品名:森のリトル・ギャング(日本語吹き替え版)
あらすじ:
森の仲間たちが島民から目覚めると、周りがヒトの町になっていた!そこに現れたのはいたずら好きのアライグマRJ。ヒトの家にはおいしい食べ物がいっぱいだとみんなを誘惑する。こうして、森のリトル・ギャングV.S.人間の食べ物横取りミッションが始まった!大成功に見えた作戦だったが、人間が動物退治をたくらんだおかげで、森の仲間たちは大ピンチ!果たして、RJはみんなを無事に救うことができるのか?そして、危険だらけのヒトの町で、仲間たちが見つけた本当に大切なものとは?
声の出演:役所広司 他
開催実績

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.