ここから本文です。

更新日:2023年9月21日

体験学習施設「丘珠縄文遺跡」

体験学習館開館中※休館日:11月4日から4月28日まで(冬期休館)

おかだま縄文展示室開館中※休館日:11月4日から4月28日月曜日(祝日の場合その翌日)、年末年始

 丘珠縄文遺跡は、札幌市農業体験交流施設「サッポロさとらんど」内に所在する縄文晩期から続縄文文化にかけての遺跡です。「丘珠縄文遺跡体験学習館」「おかだま縄文展示室」は、丘珠縄文遺跡を活用した縄文体験や展示を通して、縄文のくらしを体験し学習できる施設です。

丘珠縄文遺跡近景(JPG:1,817KB)

新着情報

◆縄文土器づくりの作品の引き渡しについて(お知らせ)
縄文土器づくりの作品は、丘珠縄文遺跡体験学習館にて引き渡しを行います。詳しくは、「縄文土器づくり」・「縄文玉づくり」のページをご覧ください。(2023年8月21日更新)

◆令和5年度の体験学習館の開館について(お知らせ)
冬期休館中の丘珠縄文遺跡体験学習館は、令和5年4月29日(土曜日)から開館します。(2023年4月21日更新)

◆令和5年度の体験メニューについて(お知らせ)
丘珠縄文遺跡体験学習館における体験メニュー「火おこし体験」、「土器接合復元体験(土器パズル)」は、令和5年4月29日(土曜日)から再開します。詳しいご利用方法は、「火おこし体験の利用方法」及び「土器パズルの利用方法」をご確認願います。(2023年4月21日更新)

★新着情報一覧を見る

ご来館される皆様へ

ご来館される際は、「感染症防止の取組」をご確認願います。

施設オープン

施設情報

火おこし体験土器接合復元体験(土器パズル)をご利用いただけます。

火おこし体験  土器接合復元体験

丘珠縄文遺跡の出土品等をご覧いただけます。

おかだま縄文展示室04

団体利用について

縄文体験学習

土器づくり 勾玉づくり完成品見本

ボランティアについて

丘珠縄文遺跡の発掘調査

公開講座

ある日の丘珠縄文遺跡

このページについてのお問い合わせ

 札幌市埋蔵文化財センター

〒064-0922 札幌市中央区南22条西13丁目1-1

電話番号:011-512-5430

ファクス番号:011-512-5467