ホーム > 教育・文化・スポーツ > 郷土史と文化財 > さっぽろの遺跡(埋蔵文化財センター) > 埋蔵文化財展示室更新事業
ここから本文です。
札幌市埋蔵文化財センターでは、埋蔵文化財展示設備の老朽化や展示内容の旧態化及び不足を解消して、市民の皆さまに本市の埋蔵文化財に関する理解を深めていただくとともに、さらなる普及啓発事業の充実を図るため、埋蔵文化財展示室の全面的な更新を計画しております。
展示室の更新にあたっては、最初にその基本方針及び基本計画を策定することとし、展示室更新に関する専門的な意見を聞くことを目的として、主に考古学分野を中心とする学識経験者を委員とする検討委員会を設置しました。
同検討委員会は、平成23年度から平成24年度にかけて、合計8回の委員会を実施し、基本方針及び基本計画を策定しました。基本方針及び基本計画は、このページに掲載しておりますので、内容に関してはそちらを参照してください。
埋蔵文化財展示室更新検討委員会を開催するにあたり、平成23年9月6日付けで、検討委員会の実施に必要な事項を定めた「埋蔵文化財展示室更新検討委員会設置要綱」を施行しました。
埋蔵文化財展示室の更新に関しては、考古学や埋蔵文化財の展示に関する専門的・技術的な見地からの意見が必須であることから、委員の選定にあたっては、該当する分野を中心とした学識経験者を選定することとし、公募は実施しておりません。
本検討委員会では、札幌市情報公開条例に鑑み、札幌市文化財保護審議会の公開に関する取扱要領に準じて、委員会の傍聴及び議事録(要旨)の公開を行います。
ただし、文化財の保存及び活用に関する重要事項等について個人情報がふくまれている議題や、その他の事由により委員会座長が公開不適当と認めた議題につきましては、非公開とさせていただきます。
検討委員会の1週間前までに、次の方法によりお知らせいたします。
本検討委員会の議事録(要旨)は、札幌市埋蔵文化財センター事務室に備え置き、また、当ホームページに掲載し、これを作成した日から同日の属する年度の翌年度3月31日まで公開します。
実施日時:平成23年11月8日(火曜日)18時30分~20時00分
実施場所:札幌市中央図書館3階研修室A
【議事録】
実施日時:平成24年1月25日(水曜日)18時00分~20時00分
実施場所:札幌市中央図書館3階研修室A
【議事録】
実施日時:平成24年2月10日(金曜日)18時00分~20時30分
実施場所:札幌市中央図書館3階研修室A
【議事録】
実施日時:平成24年3月7日(水曜日)14時00分~15時30分
実施場所:札幌市役所本庁舎地下2階2号会議室
【議事録】
実施日時:平成24年9月6日(木曜日)18時00分~20時00分
実施場所:札幌市役所本庁舎地下1階3号会議室
【議事録】
実施日時:平成24年12月10日(月曜日)18時00分~20時00分
実施場所:札幌市役所本庁舎地下1階3号会議室
【議事録】
実施日時:平成25年2月12日(火曜日)18時00分~20時00分
実施場所:札幌市役所本庁舎8階1号会議室
【議事録】
実施日時:平成25年3月6日(水曜日)18時00分~20時00分
実施場所:札幌市役所本庁舎8階1号会議室
【議事録】
「埋蔵文化財展示室更新基本方針」につきましては、平成23年度にとりまとめた「基本方針(案)」についてパブリックコメント手続を実施し、市民の皆様にご意見をいただき、「基本方針」を策定いたしました。
意見募集の概要及び「基本方針」に関する詳細については、下記のリンクをクリックしてください。
画像をクリックすると「基本方針」に関するページに移動します。
「埋蔵文化財展示室更新基本計画」につきましては、平成24年度に実施した検討委員会の意見をもとに、平成25年3月に策定いたしました。
「基本計画」に関する詳細については、下記のリンクをクリックしてください。
画像をクリックすると「基本計画」に関するページに移動します。
参考資料
札幌市文化財保護審議会の公開に関する取扱要領(PDF:63KB)
PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.