文字サイズ
縮小
標準
拡大

色合いの変更

お探しの情報は何ですか。

  • Foreign language
  • 音声読み上げ
  • 館内・病棟のご案内
  • 交通アクセス

ここから本文です。

更新日:2023年12月4日

血液検査係

血液検査とは

 血液中の細胞の種類や数を機器で測定し、顕微鏡で観察して、その細胞の異常や予想される病気についての情報を提供しています。出血を止める、血液を造るなどの機能も調べることができます。

血液検査の内容

主な検査項目(略称)を以下に示しました。

血液一般検査(貧血や感染症などの診断や治療に有用)

  • 白血球数(WBC)
  • 赤血球数(RBC)
  • ヘモグロビン(Hgb)
  • ヘマトクリット(Ht)
  • 血小板数(PLT)
  • 網赤血球(RET)
  • 幼若血小板(IPF)

【血液像】
血液中の細胞の種類や割合を調べます。
血液の中には赤血球や白血球、血小板など様々な細胞があります。
病気の種類によって、それらの細胞の数や形態が変化します。

末梢血液像顕微鏡標本

 

【骨髄検査】
骨髄中の細胞の種類を調べます。

骨髄像メイギムザ染色顕微鏡標本

凝固線溶検査(出血傾向や血栓症などの診断や治療に有用)

  • プロトロンビン時間(PT)
  • 活性化部分トロンボプラスチン時間(APTT)
  • フィブリノーゲン定量(Fib)
  • 血中フィブリノーゲン分解産物(FDP(B))
  • Dダイマー
  • アンチトロンビン活性(ATⅢ)
  • トロンボテスト(TT)
  • クロスミキシングテスト
  • 出血時間(BT)
  • 毛細管抵抗試験

その他

  • 赤血球沈降速度(赤沈)
  • WT1mRNA定量試験
  • 表面マーカー検査

採血支援

当院では、検査結果が診察に間に合うよう、2階の内科処置室で朝8時15分から採血が始まります。看護師

と一緒に臨床検査技師も採血に携わっています。