ここから本文です。

更新日:2023年9月14日

障がい者によるまちづくりサポーター制度

障がい者によるまちづくりサポーター制度とは

この制度は、障がいのある人の思いや考えを、同じ目線で理解や応援することができる障がいのある人が、「サポーター」として聞き取り役や取りまとめ役を行い、障がいのある人の意見を市政に反映させることを目的としています。

障がい者によるまちづくりサポーター制度運営事業実施要綱(PDF:150KB)

委員名簿(第8期)

活動内容

第6回まちづくりサポーター会議

開催日時

令和4年12月14日(水曜日)午後3時00分から午後4時30分まで

開催方法 オンライン会議(非公開)
議題
  • サブテーマについて
  • ヒアリングの方法について
議事概要

テキスト版(テキスト:7KB)PDF版(PDF:1,030KB)

第5回まちづくりサポーター会議

開催日時

令和4年10月12日(水曜日)午後4時00分から午後6時30分まで

開催方法 オンライン会議(非公開)
議題
  • 消費生活課・男女共同参画課との意見交換会
  • 活動テーマの修正について
議事概要

テキスト版(テキスト:9KB)PDF版(PDF:936KB)

第4回まちづくりサポーター会議

開催日時

令和4年7月13日(水曜日)午前10時00分から午後12時40分まで

開催方法 オンライン会議(非公開)
議題
  • 課題等の整理等
議事概要

テキスト版(テキスト:6KB)PDF版(PDF:863KB)

第3回まちづくりサポーター会議

開催日時

令和4年2月21日(月曜日)午後2時00分から午後4時00分まで

開催方法 オンライン会議(非公開)
議題
  • 活動方法とスケジュールについて
  • 広報課との意見交換会 
議事概要

テキスト版(テキスト:13KB)PDF版(PDF:1,073KB)

 

第2回まちづくりサポーター会議

開催日時

令和3年10月15日(金曜日)午後2時00分から午後4時00分まで

開催方法 オンライン会議(非公開)
議題
  • 活動テーマの決定
  • 活動スケジュールについて
議事概要

 テキスト版(テキスト:9KB)PDF版(PDF:974KB)

 

 

第1回まちづくりサポーター会議

開催日時

令和3年7月9日(金曜日)午後2時00分から午後4時30分まで

開催方法 オンライン会議(非公開)
議題
  • 開会・事務局挨拶
  • 自己紹介
  • 代表・副代表の選任
  • 先輩サポーターから
  • 活動テーマについて
  • 事務局から連絡・閉会
議事概要

 テキスト版(テキスト:12KB)PDF版(PDF:347KB)

 

活動報告等

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

札幌市保健福祉局障がい保健福祉部障がい福祉課

〒060-8611 札幌市中央区北1条西2丁目 札幌市役所本庁舎3階 

電話番号:011-211-2936

ファクス番号:011-218-5181