ホーム > 教育・文化・スポーツ > 郷土史と文化財 > 博物館活動センター > センターの活動内容 > これまでの活動記録(2021年度~) > 2025年度の活動記録 > 無印良品札幌パルコ×博物館活動センターコラボイベント活動記録
ここから本文です。
2025年9月28日(日曜日)に、無印良品札幌パルコ×博物館活動センターコラボイベントを開催しました!
当センターの山崎学芸員のトークつきで、午前と午後の2回、ワークショップを行いました。
プログラム(1)の「押し葉ブックマーカーづくり」では、当センターの山崎学芸員が札幌で見られる身近な植物の話をお届けしました。
最後に、お話に出てきたエノコログサやカタバミの押し葉を使って、小さなブックマーカーを作りました!
プログラム(2)の「花豆ストラップづくり」では、山崎学芸員が北海道で日本一の生産量を誇っている花豆(ベニバナインゲン・シロバナインゲン)の話をお届けしました。
参加者の皆さんは、センターの花だんで育てている花豆の実際の様子や、花や豆の形の特徴に興味津々でした。最後に、お話に出てきた花豆の実を使って、オリジナルのストラップを作りました!
写真:ワークショップで作成した、ブックマーカーと花豆ストラップの例
2025年10月には、花豆の実を観察するワークショップも当館で行います。
皆様のご参加をお待ちしております。
イベント詳細
※数の関係により、団体での「収穫」体験はできません。「観察」は可能ですので、お問い合わせ下さい。
2025年10月4日、11日、18日(土曜日)(各日2回開催)
札幌市博物館活動センター(札幌市豊平区平岸5条15丁目1-6)
花だん
※雨天、低温時は屋内で行います。
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.