ホーム > 教育・文化・スポーツ > 郷土史と文化財 > 博物館活動センター > センターの活動内容 > これまでの活動記録(2021年度~) > 2025年度の活動記録 > 北海道大学総合博物館「土曜市民セミナー『北海道の古生物研究~水生哺乳類の化石を中心に~』」活動記録

ここから本文です。

更新日:2025年7月18日

北海道大学総合博物館「土曜市民セミナー『北海道の古生物研究~水生哺乳類の化石を中心に~』」活動記録

2025年6月14日(土曜日)、北海道大学総合博物館にて「北海道の古生物研究生哺乳類の化石を中心に」と題した講演会を行いました。

札幌からみつかった世界で一番良い保存状態のセミクジラ化石について紹介したほか、道内のすばらしい化石、トウベツアカマツセイウチやアショロカズハヒゲクジラなどをご紹介しました。立ち見になるほどご来場いただきありがとうございました!

2025年第3回土曜市民セミナー田中学芸員の写真

 

「北海道の古生物研究~水生哺乳類の化石を中心に~」

Adobe Acrobat Readerのダウンロードページへ

PDF形式のファイルをご覧いただく場合には、Adobe Acrobat Readerが必要です。Adobe Acrobat Readerをお持ちでない方は、バナーのリンク先から無料ダウンロードしてください。

このページについてのお問い合わせ

 札幌市博物館活動センター

〒062-0935 札幌市豊平区平岸5条15丁目1-6

電話番号:011-374-5002

ファクス番号:011-374-5014