ここから本文です。

更新日:2024年12月18日

2024年度の活動記録

これまで博物館活動センターが行ってきた企画展や体験学習等をご紹介します。

国際博物館の日記念企画
よみきかせ「標本と絵本」
標本と絵本の展示の様子
ぶらりネイチャー「初夏のお花ガイド~月寒公園編」ブラリネイチャー ワークショップ
「顕微鏡でのぞく異世界!」

観察するものを選んでいる様子
クジラ月間
「くじら!クジラ!鯨!」
くじら!クジラ!鯨!チラシ画像2
カルチャーナイト

カルチャーナイト

夏休みの博物館ワークショップ
作品例

ぶらりネイチャー
「きのこウオッチング」
シャカシメジの写真

創成川・鴨々川~川めぐりウォーキングツアー×地誌見学会おさんぽミュージアム創成川・鴨々川~川めぐりウオーキングツアー×地誌見学会おさんぽミュージアム

にしおかピクニック

にしおかピクニック

無印良品札幌パルコ×博物館活動センター「北海道のどんぐりトーク&ストラップづくり」
どんぐりチラシ

サイエンステーブル#2ミズクサ~ワイルドな水草たち~
@AOAO SAPPORO

AOAOミズクサ1

ていねの自然っていいね!
~手稲の化石と植物~
@JR手稲駅自由通路あいくる

20241025あいくる

ちあふる×博物館活動センター
よみきかせ「標本と絵本」


2024標本と絵本

海の化石ミュージアムトーク「はっけん!サッポロカイギュウ!」@AOAO SAPPORO
AOAOに展示中のサッポロカイギュウ

プラス・ミュージアム・プログラム「越境して語り合う ― 札幌市内の文化施設」@北海道大学
pmpチラシ

研究室でかたろう

「水に戻った生き物たち~水草×クジラ」

二人会

   

 

このページについてのお問い合わせ

 札幌市博物館活動センター

〒062-0935 札幌市豊平区平岸5条15丁目1-6

電話番号:011-374-5002

ファクス番号:011-374-5014