ホーム > 教育・文化・スポーツ > 郷土史と文化財 > 博物館活動センター > センターの活動内容 > これまでの活動記録(2020年度~) > 2024年度の活動記録 > 博物館活動センターinにしおかピクニック活動記録
ここから本文です。
2024年9月21日(土曜日)に西岡公園で行われた秋のお祭り「にしおかピクニック」に当センターも参加し、「顕微鏡で観察~花粉を見てみよう~」と「どんぐりストラップづくり」を開催しました。
「顕微鏡で観察~花粉を見てみよう~」では、大きな実体顕微鏡を用意し、西岡公園内で採集した秋の植物の花の花粉を観察しました。
顕微鏡を覗き込んだ子どもたちからは、「わっ!見えた!!」と驚きの声が上がっていました。
花粉の表面の凹凸まで観察できる電子顕微鏡の写真が載った花粉図鑑は、大人の方にも大人気でした。
「どんぐりストラップづくり」は、よみきかせ「標本と絵本」と山崎学芸員のどんぐりミニ解説をセットにして行いました。
どんぐりが登場する絵本になぞらえて、どんぐりの種類や分布について学んだ後、どんぐりのぼうし(殻斗:かくと)を使ってストラップを作りました。
西岡公園ホームページもご覧ください。
※西岡公園内での植物採集は事前に許可を得ています。
実体顕微鏡で花粉を観察する様子 花粉のサンプルに使った、園内の植物も展示しました |
|
山崎学芸員のどんぐりミニ解説ではクイズに挑戦! おうちミュージアム「ドングリって、な~に?ドングリゴマで遊ぼう!」もぜひご覧ください |
|
カラフルなポンポンにぴったりのどんぐりのぼうしを探して、どんぐりストラップ完成! |
「顕微鏡で観察~花粉を見てみよう~」で使用した図鑑
宮澤七郎・中村澄夫(著)「花粉の世界をのぞいてみたら」(2012年,エヌ・ティー・エス)
日下石碧(著)「花粉ハンドブック」(2023年,文一総合出版)
よみきかせ「標本と絵本」で使用した絵本
八百板洋子(文)高森登志夫(絵)「こならぼうやのぼうし」(2002年,福音館書店)
このページについてのお問い合わせ
Copyright © City of Sapporo All rights Reserved.